Le Magnolie Manzoni Bianco写真(ワイン) by Ima

Like!:32

REVIEWS

ワインLe Magnolie Manzoni Bianco
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2021-11-07
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Ima

    やっと載せれた、マグノリア ブランコ。(訂正: マニョーリエ マンツォーニ ビアンコ。) ラベルが去年と変わった? 先月の東京で、これめえめさんから(^w^)、とマサさんから手渡され。 思いがけない差し入れにびっくりしましたが、翌日相方が「広島に戻る前に○○(←めえめさんの最寄りの観光名所)とか観て帰る?」と言ったのにもさらに驚いて(相方はめえめさんがどこの人か詳しくは知らないので)、とりあえず全力で頷いたのでした(笑) ほんのわずかの時間のために最寄駅まで来てくださっためえめさんに感謝。 ワインは大切に持って帰って、しばらく落ち着かせてから頂きました。 温度高めでスタート、白や黄色の花の香りと、黄色やオレンジ色の果実の香り、少しのミネラル感。 飲み口にも美味しいミネラル、熟れたピンクグレープフルーツ、少し桃。 ぽってりしたアルコール感、うん、好みの味(^^)d 少し冷やすと、香りも味もきりっと、林檎の雰囲気が出てきたり。 お供は、お惣菜で美味しそうだった枝豆のサラダ、マグロとアボカドのサラダ。良く合いました。 それから冷凍のピザとパスタを調理。ちょっと(かなり)こげちゃった(笑)けど、トマト味、バジル味、それぞれワインと相性良しでした。 しかし、ダマサのピザが早くも懐かしい(笑) ワインは数日保存、香り味ともにフレッシュ感が落ち着いてぽってり系に。熟れてきたオレンジみたいな。 日を置いても香りが良くて美味しく頂ける良い子、最近わりと多く出逢えるようになったのが、このビニカはじめて嬉しいことのひとつです。 色んなご縁に改めて感謝しながら飲み切った1本でした。

    Ima

    幸せのワインですね♡ Imaさんの気持ちを考えて下さる相方様もお優しい〜₍₍ (* ॑ ॑* )⁾⁾♪ マサさんのピザを食べた事が無いので行ってみたいです❣ 本当に色々なご縁を繋がられて貰って生きていますよねェ〜感謝♡

    meryL

    おっ!←久しぶり(笑) マグノリアブランコ♡ 飲んで下さり、ありがとうございます♡ Imaさんと相方さんにお会いできて、とても嬉しかったです♡ 〇〇様にも一緒に行けて、とても良い思い出になりました( ◠‿◠ )ありがとうございます♡ それにしても、温度スタートが逆です〜❣️ さすがImaさんです(๑˃̵ᴗ˂̵)

    めえめ

    はい、ヴィンテージが変わりラベルも変わりました。 ちなみに、このワインのブドウ品種「マンゾーニ ビアンコ=インクローチョ マンゾーニ」はリースリングとピノ ビアンコの交配種で、清涼感のあるアロマティックなワインが多いです。 僕もお気に入りのワインです(*^^*)

    Da Masa

    meryLさん、 いらっしゃいませー♪ そうなんです、いろんなご縁やタイミングがちょうど重なって、、嬉しい気持ちで飲めた幸せワインが1つ増えました(*^^*)アリガタヤ meryLさんも、幸せワインをたくさん飲んでおられましたね♪ 拝見しているだけでも眼福でしたよー(≧▽≦) マサさんピザ、ご縁あれば是非♪ ワインに合います(^^)d 当たり前じゃんと言われるかもですが(笑)

    Ima

    めえめさん、 いらっしゃいませー♪ わーい、久しぶりの「おっ!」を有難うございます!(笑) そして、改めて、お時間作って下さったことに感謝です(≧▽≦)アリガトーゴザイマスー 温度スタートが逆なのは、ゴメンナサイ、とても単純な理由で、、(^o^;) ズバリ、初日は15度管理のセラーから出したらすぐに開栓して1口飲んでしまうからなんです(笑) サー○スの真空断熱のアイスペールを持ってるんですが、これが、氷もお水も少なめで、省スペースでワインを冷やせるので便利で、、白の初日はたいてい、飲めそうなぶんだけ取り分けたら、1口目はそのまま温度高めで、あとは飲みながらこのアイスペールで順次冷やしていっています。 これからの季節はコッソリお燗にも使ったり(^o^;)

    Ima

    Masaさん、 いらっしゃいませー♪ おお、やはりラベル変わったのですね!教えて下さり有難うございますー、安心しました(^○^) マンゾーニ ビアンコはインクローチョ マンゾーニで、リースリングとピノ ビアンコの交配種 、、φ(..)メモメモ メモが多すぎてどこか記憶の彼方に飛んで行きそう(笑)ですが、このマンゾーニ ビアンコが好みの味なのは、しかと記憶しました(^○^)b この生産者さんの赤をめえめさんが飲んでおられた記憶があるので、ちょっと投稿を探して来ます☆

    Ima

    あらっ、ブランコって何よ?!(爆) ビアンコですね。 そして、マグノリアじゃなくてマニョーリエ。 ごめんなさい、国が多種多様に(汗)

    Ima

    Ima
    Ima

    OTHER POSTS