ワイン | Vignai da Duline Ronco Pitotti Pinot Grigio(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
剛くん☆ お久しぶりです^_^ creamです。 機種変更に伴い、引き継ぎが上手くできず>_< 新しいIDで始めております(T_T) またフォローさせてください。 よろしくお願いいたします! 剛くんは美味しいの食べてるなぁ〜*\(^o^)/*
くりーむ
creamさん 久しぶりだね!(^ー^) 機種変更で引き継ぎ出来ないとは、たまに聞く話なんで私もそろそろ機種変更ゆえ要注意かな⁉ こちらこそヨロシク! 昨日は、仕事がらみの視察兼勉強会だったんです…役得でした(苦笑)
高山剛
ほんと、ご無沙汰してますた(T_T) ログインしていたYahoo!のIDを消去してたんです‥‥ Facebookあたりでログインしていれば 大丈夫だとおもいます^_^! 視察&勉強会ですか! 羨ましい>_<
くりーむ
creamさん そう言うことですか( ̄▽ ̄;) 私はFacebookでログインしているので、大丈夫かな⁉ 視察&勉強会は、新しいお店を立ち上げする準備なので、これからがたいへんなんです(^ー^)
高山剛
私も赤坂で飲んでました~(^_^)b
Yukiji Nagura2
Yukiji Naguraさん そうでしたか! さすが都会は違います(^ー^) 意外に目立たない場所に、良い店がありました。 いろいろ批判はありますが、食べログさまさまでした!わ
高山剛
贅沢で素敵な勉強会ですね、羨ましいです(^-^)/ そして剛さんセレクトのこのワインに興味深々です!! 今年の夏は人生初めてこれまでにないくらい白ワインをたくさん飲みましたが、フリウリがすごいよかったです~♪
Kodama Izumi
kodamaさん フリウリ…良いですよね~❤(^ー^) リストには、フリウラーノとかもあったのですが…生サンマの脂をイメージして、ピノグリの苦味を合わせてみました♪ 是非飲んでみて下さい!
高山剛
そーだ、東京でしたね! いいなぁ。そんな勉強会ならいくらでも熱心に参加するんだけどなぁ(≧∀≦)
andiamo
andiamoさん そうなのよ~! だけど昨日は朝の満員の地下鉄に乗って、午前中に富山に戻って外回りはたいへんでした( ̄▽ ̄;)
高山剛
なんでだかー、お疲れ様でした!と素直にねぎらう気持ちになれなーい(`〜;´)
andiamo
andiamoさん ならば、年内に富山に魚&和牛食べに来るしか無いね⁉(^ー^)
高山剛
11月にっ( ̄^ ̄)ゞ
andiamo
andiamoさん お待ちしております!(^ー^)
高山剛
昨夜は赤坂のイタリアンで、贅沢な料理の勉強会でした!(^ー^) 初めに一連のコースメニューを聞いて、数あるワインリストの中からチョイスしたフリウリのピノグリ…サンマのアンチョビ仕立てには軽めの赤にしようかと最初は思いましたが、上司が白ワインが飲みたいと鶴の一声…半端な白ワインじゃダメと思いチョイスしました(苦笑) ホストテイストするまでは、初めてのワインだったのでちょっと心配でしたが、テイスティングして一安心…というか、今まで飲んだ中で一二を争う旨さでした❤
高山剛