ワイン | Dom. Parent Beaune 1er Cru Les Epenottes(2002) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
オフ会上手く行って良かったですね! 楽しそうなのが伝わりました‼
Eco77
ワインの話題が膨らむ、膨らむ!さすがヴィニカーでした(笑) Eco77さんも御一緒しましょー!
hamuito
有難う御座います! 名古屋圏に行くときは連絡します!
Eco77
お待ちしております~!
hamuito
おぉ!楽しそうな♪ ワイン好きとワイン飲みながらワインについて語り合うなんて、ワイン好きにはたまらない贅沢だと思います♪
サトーさん
ワインを飲みながら共感し、思う存分ワインの話をできるのはワイン好き同士で飲むときだけですからね! ところで、サトーさんの話もさせていただいとのですが、よろしければ具体的に日にちを決めて次回9月か10月に一緒にやりませんか??
hamuito
はじめまして。フォローありがとうございます。
Portiamam
ですね!羽目を外す、ではないですけど、やっぱり普段では気を使わないと引かれてしまう分野でもありますしね… ええ、是非名古屋圏で良ければ! 自分は基本的には土日ならば大丈夫ですよ!(^^)
サトーさん
楽しそう^ ^ やりたいな!オフ会ww
yamazoe.satosi
Portiamamさん こちらこそありがとうございます!海外羨ましいです~。よろしくお願いしますm(__)m サトーさん 普通の人相手に、ボーヌはニュイに比べて力強くて02は特に良いヴィンテージだからまだまだ飲み頃じゃなくて青臭いニュアンスが…とかいったら引かれますからね(笑)ずっとこんな話ができて幸せでしたw 9月の後半~10月あたりにやりましょう!またコメントさせていただきます。 yamazoe.satosiさん 楽しいですよ~!ヤマゾエさんはどの辺りにお住まいですか??機会があれば是非‼
hamuito
フォローありがとうございますo(^_^)o 愛知圏内ワイン会、日が合えば参加したいです♡
ブラックチェリー
こちらこそありがとうございます! もしかして近くの方なんですか!?是非是非~^^ 9-10月にまたやろうという話をしてまして、この週末あたりに話を進めようと思っていた所なので、改めて誘わせてもらいますね!
hamuito
はじめまして いのりです。フォロー有り難うございます! オフ会の楽しさが伝わってきます♪フォローさせて頂きますm(__)m
いのりん
こちらこそありがとうございます!よろしくお願いしますm(__)m ワイン好きと飲むのは最高ですね!一人で飲むより多い種類を飲み比べることもできますし。いのりさんも機会があれば是非‼
hamuito
カズ!さんと念願の初オフ会(in愛知)! やっぱりvinicaの人は礼儀正しくてワイン好き!初対面でも本当に楽しく過ごせました^^ 女性で自然派のポマールの大御所。…しかし、有名生産者の一級02が8500円って…このレストランは定価ですか! 色は、照明の加減で見にくかったけど、全体的には薄くなっているが縁はまだ熟成が目立たないくらい。 さすが、まだまだ若々しい香り。草っぽい青臭い香りが支配的。パランでボーヌ一級というのもあるだろうけど、やっぱり02ヴィンテージって凄い! 香りは硬い部分もあるけど細かい粒子でフワッと広がる部分もあって、この辺はやっぱりブルゴーニュは魅惑的だなーと思う。 複雑。タンニンもそこそこある。透明感は少なくて、ジューシーな赤系果実もあるけど黒系果実も強い。やっぱりボーヌ。途中、血っぽさも。 ちょっと雑味が強く、アルコールもほんの少しだけ感じた。硬い部分がかなり残っていたので熟成も中途半端だった。 決して劣化とかハズレとかではないけどポテンシャルは出しきってないとは思う。 名古屋圏のオフ会、広めていきたいです!
hamuito