Phenolia Rouge写真(ワイン) by HighField07

Like!:7

REVIEWS

ワインPhenolia Rouge(2016)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2021-10-15
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    HighField07

    南仏のワイン。ポリフェノール含有量が一般の3倍近いらしい。 マルベック70%、マルスラン(カベルネSとグルナッシュの交配種)30%。 ドンキホーテで約1400円。 外観はかなりオレンジがかった赤。オレンジワインと思う程。澄んだ薄茶色にも見え、とても透明度も高くグラス底がしっかり透ける。さらりとした液質だが脚は細く多めに垂れる。 香り自体は強くはないが、明確なラムレーズン香で、よく熟した甘い香りが強い。アルコール香もあるが、刺激感は弱く落ち着いた印象。甘い香りの中にはバニラやカラメルを感じる。 飲み口は軽やかで、まろやかな弱めのタンニンと、とても丸い酸の調和が取れている。弱めながらタンニンの主張はしっかり舌に感じられる。 甘味自体はそこまで感じられないが、香りが後押しして印象としては甘やか。味わいとしてはやはりラムレーズンに加え、若干だがいちごジャムのニュアンスも。 渋味は殆ど感じられないが、緻密で穏やかなタンニンの主張はしっかり。舌全体をやんわりと包み込む印象で、尖ったところがない。 酸味も前述通りとても丸く、舌先にツンとした印象を少し与える程度。タンニンとの調和がよく取れており、心地良い。穏やかな酸は乳酸的だが、余韻は短めで切れ味は良い。 全体的にかなりラムレーズンに近く、ドライフルーツ感が強い味わい。甘い香りが強いが甘ったるさは感じられない。ライト寄りのミディアムボディという感じだが、決して薄いという印象は無く、澄んだ味わいだが複雑味がある。余韻は短めだが、それが却って甘ったるさを感じさせず、つい飲み進めてしまう厄介な美味しいワイン。 マルベック70%だが、マルベックの印象が変わるとてもオススメ出来るワイン。コスパもかなり良し。

    HighField07

    HighField07
    HighField07

    OTHER POSTS