ワイン | Terlan Terlaner Cuvée (Classico)(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
流石ですね!( ´∀`)b
chambertin89
chambertin89@X-BLACKさん いちばん最近飲んだTAAのピノ・ビアンコがこのワインでした(笑) というわけで、このワイン以外に似ているものを知らなかったんです(苦笑)
iri2618 STOP WARS
いやいや、推理の過程を含めて素晴らしいです!
bacchanale
あれだけたくさん飲んだ後での論理的な推理。お見事です。 私は、自分のポストにも記しましたが、皆様のあーでもないこーでもないが全くわからず、塾長の一撃にただ唖然とするばかりでした!
糖質制限の男
bacchanaleさん vinicaの自分の履歴の中からTAAの白、ピノ・ブランで検索をかけると真っ先に出てくるワインがこれです。まあ、そういうことで…(笑)
iri2618 STOP WARS
糖質制限の男さん すでにネタバレになっていますが、推理は後付けで、単純に飲んだことがあるワインを思い出しただけですから(笑)
iri2618 STOP WARS
2017 カンティーナ・テルラーノ テルラーネル・クラッシコ トレーティーノ・アルト・アディジェ/イタリア 6月26日 第2回 魁! パードレ塾⑤ 神楽坂駅から徒歩30秒。絶好のロケーションにありながら、行く度に貸切状態となるイタリアワインのお店で、第2回 魁! パードレ塾を開催しました。 メンバーは、スタートの18時半からは糖質制限の男さんと私、20時からJasonさん、21時からmattzさん、22時からぺんぺんさんが加わって、最終的には5人のグループとなりました。 5本めは、マスターからの挑戦状(爆) なんと白ワインをブラインドですʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ 落ち着いて考えてみます。100%イタリアワインです。白に関しては、マスターの好みは北イタリアで間違いありません。 供されたワインは、微かにラムネっぽい、青リンゴのような香りと味わいのスッキリ系。果実味中心で特別なクセがなく、全体に丸みがありますが、綺麗な酸とミネラル、冷涼感のある中肉中背なボディ。 リースリングやゲヴュルツといったドイツ系の品種を真っ先に外し、次いでピノ・グリージョやヴェルメティーノ、ソーヴィニョン・ブランを除外。 食卓を中座して、お手洗いの中で、ある程度頭の中を整理をしてから想像したのは、トレンティーノ・アルト・アディジェのピノ・ビアンコ。 何回か飲んだことのあるこのワインを思い浮かべました。 vinicaの過去ポストを呼び出して、席に戻りながら、これ? とスマホ画面を見せたら、みなさんから「トイレで聞いてたでしょ?」(>_<) いや、知らんがな…てことは当たりですか⁇ 最近、ブラインドでは散々な目にあっていましたから、素直に喜んでおきます٩( ᐛ )و 正解は、ピノ・ビアンコ60%、シャルドネ30%、ソーヴィニョン・ブラン10%のブレンドワインで、ヴィンテージは2017でした。 ちなみに、かなり酔っ払っていましたので、このワインの写真を撮り忘れました。投稿用の画像はJasonさんとmattzさんにお借りしたものです。 マスター、正解者には何かサプライズのプレゼントとかあるんですか? え⁉︎ 何もない…いや、なんでもありません。それじゃお勘定をお願いしますʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
iri2618 STOP WARS