Weingut Mann Weiss 2020写真(ワイン) by カリヤカ・ズノリ

Like!:20

LLLLLL

REVIEWS

ワインWeingut Mann Weiss 2020(2020)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2024-06-14
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

カリヤカ・ズノリ

『No.1123    アタック25%づつ』 【ヴァイス/2020年】 ヴァイングート・マン/ドイツ・ラインヘッセン ・ショイレーベ25% ・ミュラートゥルガウ25% ・シルヴァーナ25% ・フクセルレーベ25% 合わせた夕飯 ・きのこのクリーム煮・ライス添え ・ピーマンの焼き浸し ・トマトとブロッコリーのチーズグリル ・ソーセージ 抜栓して、グラスに注ぐ。爽やかな感じのレモンイエロー、若干濁りあり。うまさが詰まってるという意味合いなのか?香りは決して強いわけではないが、爽やかな柑橘、擦りおろした林檎のような果実の香りとハーブのニュアンス。 そして一口…あ、これは実に爽やかな飲み口。キュッとくるいささか強めの酸味に、柑橘や林檎の果実味。奥底にちょい桃や梨のような甘味を含んだ風合いも。ミントっぽいニュアンスや、トーストの香りも感じるかな。そして微ガス感と、コリっとしたミネラル感、うっすら塩味なアフター。こんな蒸し暑いシーズンにもってこいの味わい。 余韻や奥行きといったものに対して完膚なきまでに割り切り、あくまでさっぱりさとドライさを追求した飲み口は実に良いと思う。 きのこのクリーム煮となかなかの相性なのが嬉しい。あと口中のリセット感もグッド!野菜のグリルやピーマンの焼き浸しともとっても仲良しで良かった良かった。 ショイレーベやミュラートゥルガウ等の4種の葡萄を25%づつ均等に…といったセパージュ。25%づつの各々の個性の主張と4種の協調の良さが売りなのかな。とても美味しくいただけた次第。 ごちそうさまでした!

カリヤカ・ズノリ

カリヤカ・ズノリ
カリヤカ・ズノリ

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L