ワイン | Clarendelle Bordeaux Rosé(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こちらのロゼ!美味しいですよね♪ 飲みきってからボトル撮ると、透明でロゼか分からないですね〜!笑
mamiko·˖✶
mamikoさん、 はい~美味でした~(^ ^) 最近ロゼブームが自分の中で来てます! 次からは飲み切る前に撮らなきゃって(^_^;) この子は特にスケスケなんですもーん笑
Toshio Iimura
透明ボトルなので背景がdellなんですね(^^)
Masanari
Masanariさん、 一番近くにあった黒い壁はDELLでした笑
Toshio Iimura
ボルドー メルロー68%、カベフラ20%、カベソー12% 2017年 S$45 (62-17) 透明ボトルは撮りにくいっす(^_^;) チェリーやアセロラっぽい香りにハーブやシトラスが少し。 温度が上がると、白い果肉のフルーツ香も。 味わいは、ハーブっぽさを伴いクリーンでチャーミング。 味付きが良く酸がキレイで、旨味とのバランスがイイ感じ。 アタックから余韻まで爽やかさが続く。 余韻も長くて、仄かなビターさがアクセント。 温度が上がると、粘性とフルーツ感が増量して、一段南のキャラに近づく感じ。 とてもイイ感じ~(^ ^) カジュアルなロゼとして満足度高いです。 圧倒されるような凝縮感とか背筋が伸びる感じではないですが、キンと冷やしてクイッと飲んでもしっかり美味しさを感じられるみたいな!? 味付きの良さと単調すぎない幅?深み?がポイント(^ ^) ボルドーロゼ、イイですね♪
Toshio Iimura