Like!:81
2.5
アイラブ小布施さん♡(©︎AI♪さん): その2 2015 ソガ・ペール・エ・フィス ヴィオニエ 先日のバルベーラで、小布施ワインの素晴らしさを、改めて実感しましたが、次は白にチャレンジです。 ドメーヌ・ソガでもドメーヌ・カクトウでもなく、ソガ・ペール・エ・フィスのヴィオニエ。 外観は緑のトーンが入った、とても淡い黄色。輝度、透明度、ともに高く、とてもクリアな状態です。「涙」はやや時間を置いてじわぁっと流れ始め、ディスクも厚めで粘性は高そうです。 香りはエキゾチックなトロピカル・フルーツ!NZのソーヴィニヨン・ブランって、こんな香りだったなぁ⁉︎ブラインドだと、そんな答を出してしまいそうなファースト・アタックです。 続いてグレープフルーツなど、苦味のある柑橘類、白い花のブーケ、ネロリの精油。 青くささはなく、少し枯れた木質系のお香(白檀?)、白胡椒など、比較的穏やかなスパイス。 味わいは、比較的穏やかですが、とても押しが強く、圧力のある酸味!豊かで、とても熟した柑橘系の果実味。 全体にとても円やかで素晴らしいネットリ感! グレープフルーツ的な苦味とかすかな塩味。 山の中で獲れたブドウからつくられるワインですが、なぜかサリニティを感じます。 柔らかなミネラル分の主張も強く、とても面白い味わいのワインだと思います。 香りの総量が弱く、ローヌやカリフォルニアの上質なヴィオニエに比べると、押し出しが弱い気がしますが、質の点では全く劣らないように思われます。
iri2618 STOP WARS
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
アイラブ小布施さん♡(©︎AI♪さん): その2 2015 ソガ・ペール・エ・フィス ヴィオニエ 先日のバルベーラで、小布施ワインの素晴らしさを、改めて実感しましたが、次は白にチャレンジです。 ドメーヌ・ソガでもドメーヌ・カクトウでもなく、ソガ・ペール・エ・フィスのヴィオニエ。 外観は緑のトーンが入った、とても淡い黄色。輝度、透明度、ともに高く、とてもクリアな状態です。「涙」はやや時間を置いてじわぁっと流れ始め、ディスクも厚めで粘性は高そうです。 香りはエキゾチックなトロピカル・フルーツ!NZのソーヴィニヨン・ブランって、こんな香りだったなぁ⁉︎ブラインドだと、そんな答を出してしまいそうなファースト・アタックです。 続いてグレープフルーツなど、苦味のある柑橘類、白い花のブーケ、ネロリの精油。 青くささはなく、少し枯れた木質系のお香(白檀?)、白胡椒など、比較的穏やかなスパイス。 味わいは、比較的穏やかですが、とても押しが強く、圧力のある酸味!豊かで、とても熟した柑橘系の果実味。 全体にとても円やかで素晴らしいネットリ感! グレープフルーツ的な苦味とかすかな塩味。 山の中で獲れたブドウからつくられるワインですが、なぜかサリニティを感じます。 柔らかなミネラル分の主張も強く、とても面白い味わいのワインだと思います。 香りの総量が弱く、ローヌやカリフォルニアの上質なヴィオニエに比べると、押し出しが弱い気がしますが、質の点では全く劣らないように思われます。
iri2618 STOP WARS