ワイン | Dom. Comte Georges de Vogüé Chambolle Musigny 1er Cru(2001) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
美しい〜全てが✨ コント・ジョルジュ・ド・ヴォギュエ飲んでみたいです〜憧れます♪ シャンボール・ミュジニーらしさを先ずは理解します(^_^;)自分の中でw
juve78
juve78さま ありがとうございます。 シャンボール・ミュジニーもヴォギュエやルーミエ、ミュニエなど素晴らしい造り手が多いですね。 キャラクターの特徴ですが、自分も明確にこれだと言い切る事は出来ませんが、何となくみたいな感じで頂ければ宜しいのではないかと思います。
Marcassin
Marcassin大先生、こんにちは。 ええワイン飲んではりますなぁ。 わても連鎖しようと思いましたが、マルコに浮気?しましょうかね? この勢いでミュジニーGCも行っておくれやす?
Katsuyuki Tanaka
引き込まれるコメント、やはり素晴らしいワインですね。以前頂いたときの記憶が蘇ります!ご馳走様でした。 ジャストナウな01年、最近勢いで買った09年は、まだまだまだまだ大切にしなくてはいけませんね。
Nori81☆
Katsuyuki Tanaka大先生〜 おおきにありがとうございます。 何をおっしゃっておられますか、常に満漢全席状態のお方が。 マルコとはサンマルコ? そんな事言わないでヴォギュエ沢山お持ちなのですから、どんどん連鎖して下さいませ。
Marcassin
Nori81さま ありがとうございます。 お粗末様でした。ヴォギュエは頂く時に必ずしも良い表情を見せてくれる訳ではないので、今回はとても楽しむ事が出来ました。 2009年とは開ける時が楽しみですね。
Marcassin
Marcassinさま 私の数少ない赤ワイン経験の中でも一番美味しかったのがヴォギュエのシャンボールミュジニー(村名ですが)でした。プルミエはさらに美味しいワインなのでしょうね。
hintmint3
hintmintさま ありがとうございます。 確かにヴォギュエですとヴィラージュよりもプルミエの方が美味しいかもしれませんが、開けどきのタイミングでプルミエが難しい事も多々ありますので、やはりワインは開けてみないことにはわからない様に思います。 是非もう少し赤もお飲みになられて下さいませ〜。
Marcassin
週末のワインは、自家熟成中のコント・ジョルジュ・ド・ヴォギュエ・シャンボール・ミュジニー・プルミエ・クリュ2001年を頂きました。 樹齢25年以下の若木のミュジニーから作られるプルミエ・クリュ。久しぶりのヴォギュエになります。 オレンジ掛かった熟成感を感じる綺麗なルビー色。 ジャミーな赤果実に、ほんのりとアニマルやスパイスが漂います。 初めは少しスパイシーな酸味が強い果実味で、タイトでしたが、段々とシャンボールらしいピュアで華やかな果実感を感じ始めました。 エレガント美しい熟成感は早熟の2001年らしさを感じますが、甘いグリップ感のあるタンニンから長い余韻など正にベイビー・ミュジニーらしい?素晴らしさを感じました。 翌日も上澄み感のある綺麗な赤黒果実にレザーやスパイスを感じ、酸味やタンニンのバランスも整い、相変わらずの長い余韻。 大変美味しく頂くことが出来ました。
Marcassin