ワイン | Heitlinger Secco | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
確かに歯医者さんとは思えぬ内装ですね!私も長くワインを楽しむ中で、口内はとても大切にしないとだなぁと思います(^^)最近は歯間ブラシのおかげでかなり改善したかも?歯は大切に〜☆そして美味しいワインをたくさん楽しみましょー(≧∇≦)/
時空
時空さん そうなんです。食べ物や飲み物を美味しくいただくためには、口内が健康であることが大事ですよね✨ 日本にいた時は、歯医者さん苦手だったんですが、ここの歯医者さんは大好きなんです。 半年に一度、ちゃんと検診に行く自分も好きだったりします(*^^*)❤️
Ayami Miyanaga
素敵すぎるでしょ?入り口と待合室!!凄ー!!
アトリエ空
アトリエ空さん でしょっ、この『病院感のなさ』❗ 普通のお家に来ているような、居心地の良さ…。 日本の診療所とかも、こんな風にしたら、親しみ安くなるんじゃないかな~ぁ❗
Ayami Miyanaga
歯医者でワインが飲めそうなくらいの雰囲気ですね 笑
bacchanale
bacchanaleさん あ、ホントだ!確かに(*≧∀≦*)。 bacchanaleさん、発想がさすがー✨✨✨
Ayami Miyanaga
お仕事終わりに、韓国人と台湾人の同僚と、一杯。 BadenのSeccoを持参しました。 ワイナリー、Heitlinger のセッコです。 リースリング・リバーナー・ヴァイスブルグンダー・ゲビュルツトラミーナーのキュヴェです。 それぞれの品種の特徴が活きた、チャーミングなセッコでした❤️ 今日は、お仕事前に歯医者さんに、半年に一度の歯科検診へ。 ハイデルベルクの高級住宅地、Weststadtにある歯医者さんが、ワタクシの行きつけでございます メッチャ真面目に、ちゃんと半年ごとに、検診に行っております。 歯医者さんとは思えぬ入り口と待合室。スタッフの皆さんも、とても感じよくて、この歯医者さんが大好きです✨。 口内は健康に保って、長く、美味しいワインを楽しまなくては…ですよね(*^^*)✨
Ayami Miyanaga