ワイン | Dom. Roulot Bourgogne Aligoté(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ルーロのアリゴテ、良いですね。(^_^) 18は入手出来なかったですが、ストックしてある17をいただきたくなります。
chambertin89
chambertin89さま ありがとうございます。 私は今一つ2018年の良さを実感していないかもしれませんが、暑い完熟なのだろうなぁと言うことは感じています。 その点2017年はバランス的によりブルゴーニュらしいかと思います。 楽しみですねルーロのアリゴテ‘17。。。
Marcassin
MarcassinNGH会長神父様、 18年は果実味リッチのVt.になりそうなのですね(^o^) 早摘みのルーロですらそうであれば 間違いないですな 了解です早飲みします!堂々と! え?そういうことでない? 失礼いたしました(_ _)(笑)
白猫ホッサ
Marcassin大先生、こんにちは。 18は過熟なイメージがあり、赤も白も購入を躊躇っています。もう、セラーにも入らないし、、、 アリゴテの飲み頃?って良く分かりませんね? 早飲みの代表見たいに思いますが、ルロワ 、ドーブネ、コシュ・デュリ、、はたまたポンソのモン・リュイザン等等、置いても良さそうなワインも、、、 アリゴテは夏のイメージがありますが、そろそろ飲みたい季節?です。 久しぶりにキールでも飲みましょうかね?
Katsuyuki Tanaka
白猫ホッサーさま ありがとうございます。 ’18年をどうこう言っている間にもう‘19がチラホラと出て来ますね。 良いのですよ早飲み大歓迎です。先ずはどんなワインなのか知りたいですし、その後の熟成に関しても見えて来るところがありますしね。 それにしてもこれから多く暑いヴィンテージが続きそうですし、ワインはどんどん早飲み可能になって行きそうです。
Marcassin
Katsuyuki Tanaka大先生 ありがとうございます。 確かにKT教授もう飲み切れない程のワインをお持ちではないですか。でも何か良いの見つけるとつい買ってしまうのですよね。 アリゴテですが、本来は気軽に早く頂くワインだと思います。確かに大御所のアリゴテですと綺麗に熟成しそうですが、香りやフレーバーの幅がシャルドネに比べて狭いと思いますので、どんな状態で楽しむかだと思います。 確かに夏は夏らしいワインやシャンパン、カクテルなどもありますので、気分で楽しみたいですね。
Marcassin
1本入手出来たので、飲むのが楽しみになりました!
Satoko K
Satoko K様 ありがとうございます。 ルーロと言えば神戸ルーロ会思い出しますね。 昔よりも昨今のアリゴテはとても印象良くなりました。
Marcassin
ドメーヌ・ルーロ・アリゴテ2018年を頂いてみました。久しぶりのルーロのアリゴテです。 綺麗なストロー・イエロー。 甘い綿菓子にビワの様な果実、ハーブやリコリスが香ります。 林檎果汁に綺麗な酸味、鉱物系ミネラルがたっぷりで2018らしいのか果実味がリッチでボリューミー。 温度を少し下げますとレモン果実も感じ、とても良くできたアリゴテだと思います。
Marcassin