ワイン | Le Canon Rouge(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
もうルカノンはいいかな、と思っていましたが、末永さんのポストを拝見して、機会があればもう一度飲んでみたいと思いました。2日目がよさそうですね(^^)
masa44
masaさん> ルカノンもなかなか手に入らないですよね。 たまたまネットで見つけて購入しました! 日本のも良いですが、ローヌのはやっぱり美味しいです♪ 毎回でなくとも、たまにはどうぞ(^^)/
末永 誠一
ル・カノン・ルージュ!大好きなワインです〜♪
AYA☆
AYAさん> 僕も大好きになりました〜♪ ブドウの美味しさが詰まってましたよ(^^)
末永 誠一
仏ローヌ、ラ・グランド・コリーヌの「2019 ル・カノン・ルージュ」です。 紫がかった濃厚な赤色の色調。 黒にも近く、透明感はありません。 香りにはブラックベリーとカシスにクローヴや山椒、そして何よりも黒胡椒のスパイシーな香りが前面に出ています。 コルクの香りから、チョー黒胡椒。 この時点で、こんなにもシラー感を感じるワインは初めてかもw 味わいにも感じるのは濃厚な黒系果実。 酸味も渋みも豊か。 重心がやや高めに感じるためか重さは無く、質感も柔らかい印象。 でもピリリとスパイスを効かせたような荒々しさは、ブドウの個性そのもの。 2日目になると硬さはほぐれ、口当たりはやや柔らかく、旨味も更に乗ってジューシーな感じが増しました。 まるで果実の力と個性をワインの形にギューッと凝縮して詰め込んだような、パワフルな赤ワイン。
末永 誠一