ワイン | Casa di Monte Chianti(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おでんは、なるべく お汁が濁らないように。。だけしか知りません(≧∇≦)笑! 楽しく美味しく飲めれば良いのではないでしょうか⁈ ね♪(*^^*)
うり♡latte&mocha
おでん大好物です(^o^ゞおでんでワイン飲む時はスプマンテなんかと飲みますが、キャンティとはおもしろいですね(^^)
YUTAKA。
須藤 愛さん YUTAKA。さん おでん・・・奥が深くて、醤油は濃口&薄口があるし、塩おでんもありかと♪(*^^*) たまたま手持ちがなくてキャンティでしたが、 本当はローヌの軽めの赤ワインやマスカットベーリーAが、BESTかと(苦笑)
高山剛
斬新なエチケット! キャンティと関東炊きとは斬新な組み合わせですね(*´ω`*) ところで高山さんはどちらにお住まいですか?
遠藤 博美 ♂
遠藤 博美♂さん このキャンティ・・・初めてでした!しかも、いきなりおでんはかなりの冒険でした( ̄▽ ̄;) 私は、富山県富山市の南部の田舎住まいです(苦笑)
高山剛
かなり気温が下がった今夜は、この秋初めての『おでん』にしました♪(*^^*) おでんの味付けが、薄口醤油だったためこのキャンティには、微妙なマリアージュでした!( ̄▽ ̄;) 濃口醤油だったかな!?
高山剛