ワイン | Dom. Ponsot Saint Romain Cuvée de la Mésange(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
MarcassinNGH会長神父様、 おお知る人ぞ知る白の銘産地サンロマン! しかもポンソですかこれ又しぶい(^o^) 15年でやや果実過多のようですかね(ΦωΦ) ある意味完熟のVt.は熟成が難しいのでしょうかローラン・ポンソ氏の造りの特徴がよく出ているようですね 良い白汁をお飲みです
白猫ホッサ
白猫ホッサー様 ありがとうございます。 ポンソですが、気本的に品質にばらつきが昔からあり、ボトル差が比較的多いと言う印象です。 こちらも開けた時から5年そこらのワインの香りではなく、色味も含めて少しアドバンスでした。 確かに全体的には力強い印象でした。1杯位しか頂いていないので、その後はどう変化したかは不明ですが。
Marcassin
友人と夕食に出かける前に友人宅で頂いたのは、ドメーヌ・ポンソ・サン・ロマン・キュヴェ・ド・ラ・メサンジュ2015年。 写真では分かりづらいのですが、少し濃い目のストロー・イエロー・ フルーツ系よりもナッツや石灰やミネラル、ハーブ等のアロマで、少し還元臭を感じますが、段々と焼きリンゴやシトラス系のアロマも感じ始めました。 ドライで結構きちんとしたボディで、少しブランデー化した黄色い果実に、イースト系のしっかりしたミネラル感。少々アドバンスな感じでしたが、時間と共に開いてまとまって来ました。
Marcassin