ワイン | Jacques Selosse Exquise Sec | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
本年もよろしくお願い致します(^_^) ジャック・セロスのセックにお節料理、良いですね(^q^) 元旦早々に色々災害や事故が起こって正月気分も飛んでしまったので、写真を拝見してちょっとお正月気分に浸らせていただきました(^_^)
chambertin89
今年も美味しそうなお料理でスタートですね! お節にエクスキュイーズ、これ以上ないでしょう〜(°_°) 今年も宜しくお願い致します☆
Nori81☆
新年 おめでとうございます。 言い訳? いらない 絶妙? なスタートですね〜
アン爺
chambertinさん 今年も宜しくお願い致します^ ^ お正月で経済がまともに動いてないのもあるからか、現地はまだまだ大変そうですよね(><) 何度も共にワインを飲み交わしたヴィニカーの方が被災地の近くだったはずなのでとても心配です… chambertinさんのお住まいの地域も大変でしたね(><) 芸能人格付けは明日7日に放送とのことなので、束の間のお正月気分を取り戻しましょう!
Johannes Brahms Ⅱ
Noriさん 今年も宜しくお願い致します! お節にエクスキューズめちゃくちゃ合いました(笑) セックのシャンパーニュは食事に合わせづらいのかと思っていましたが、シーンを選べば素晴らしいマリアージュが楽しめるのだなと、改めてワイン選びにはスキルが必要だなと感じました^ ^ 今年も北海道に縁がある年になりそうなので、是非札幌で飲みましょう⭐︎
Johannes Brahms Ⅱ
アン爺さま 今年はなかなか思い切って言えない感じになってしまいましたが、改めてまして「あけましておめでとうございます!」 またご一緒させて頂けたら幸いです! 今年の目標は、「アン爺さんとご一緒する1本でクリーンヒットなものをお持ちする」でしょうか…(笑) 今年も宜しくお願い致します!
Johannes Brahms Ⅱ
新年おめでとうございます。 新年に相応しい華やかな一本✨今年も東京と北海道との生活でしょうか❓フォトジェニックな投稿楽しみにしておりす(^^)
Satoko K
Satokoさん あけましておめでとうございます! はい、今年も大好きな北海道にたくさん行けるといいのですが、娘が小学校に入るので、これまでのペースでは行けなくなるかも知れません(><) ただ食べ物も美味しくて自然も雄大で人も温かい北海道に引き続きたくさん来れるように、色々頑張ります(笑) 今年も宜しくお願いします!
Johannes Brahms Ⅱ
いつものように、紅白を観ながらすき焼きを食べて、正月にしか観ないようなお笑い番組を一日中流しながら、ダラダラと酒を飲みお節をつつく年明けになるのだと思っていたら、元旦から波乱の年明けになりましたね(><) 被災した地域にいるヴィニカーの方もいると思うので、早く日常が戻ることを願っています!(><) 新年1本目はお節にも合いお祝いにも相応しいセロスのセック「エクスキューズ」を! お世話になっているショップのオーナーが毎年セロスのセラーまで買い付けに行っている蔵出しホヤホヤの1本です^ ^ とろみのあるハチミツのような蜜感にネクター・ドライフルーツの濃厚な果実。セックらしい甘味に熟成香と細かな泡が絡み合い情報量が多い旨味です! コーヒーの香ばしさと仄かな苦味のあと味が長く続き、グラスを持ったままその余韻に浸ってしまいます^ ^ 年末にKT教授との食事にお持ちしようかとも思ったのですが、「甘いからお節に合わせた方が良い」とのアドバイスに従い大正解でした!味が濃いお節にベストマリアージュで、箸とグラスのエンドレスループでお正月らしいダラダラ時間を満喫できました^ ^ 今年も宜しくお願い致します!
Johannes Brahms Ⅱ