ワイン | Far Niente Estate Bottled Cabernet Sauvignon 2013 Oakville(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
vin-beさま カリフォルニアワインを飲み始めた頃にラベルが素敵に目立ち買って飲んだ事があります。シャルドネもですが、木箱に入れた広告も印象的でした。
Marcassin
Marcassin 様 木箱に入れた広告、小職は見たことがございません。しかし、他のワインと並べると確かに目立ちますね。 シャルドネも飲んでみたいです。
vin-be 1.1
貴重なワインですよね。 僕はまだ飲んだことが無いので、いつか飲むのが楽しみです♪ 禁酒、頑張ってくださいね(^^)
末永 誠一
頑張って来てください! 帰って来た時の解禁ワイン、楽しみにしています!^ ^
Johannes Brahms Ⅱ
カリフォルニアなのにイタリア語ですか! 勉強になります✨ 2日も我慢出来れば優等生ですよ(笑)
toranosuke★
末永様 典型的なカリフォルニアでございました。 濃い、濃いカベルネも悪くございません! 禁酒あと2日でござきます。
vin-be 1.1
Johannes様 ありがとうございます。今はワインを飲みたくてしょうがありません(笑)
vin-be 1.1
toranosuke 様 ホントでございますね。 飲みたいときに飲めないのは辛いものです。 あと2日だけ我慢でございます!
vin-be 1.1
numero様 お預けでございますね(笑) 今は2日後にどのワインを飲むか妄想して楽しむこととします。 numero 様の妄想に負けないように、それはもう妄想いたす所存でございます!
vin-be 1.1
明日から2日だけかの地へ行ってまいります。 飲酒は3日ほど禁止らしい。 ワインを飲まずに頑張れるギリギリの日数である。 さて、ファー・ニエンテは実はイタリア語、何もしない心地よさを意味する。 公式設定では、このファー・ニエンテがカリフォルニアの最古のワイナリー。 1886年のボトルが発見されたのである。 2013年のグレートヴィンテージらしく、強靭で、カリフォルニアなのにまだ飲みにくさがある。 パワフルで飲みごたえがあるなど感じでいたが、あまりにも酔いすぎていて、味わいに集中出来なかった。 小職はまだまだである。 最後の数口くらいのときに開いてきて美味しかった記憶がある。
vin-be 1.1