Elgin Vintners Pinot Noir写真(ワイン) by 高山剛

Like!:38

REVIEWS

ワインElgin Vintners Pinot Noir(2014)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2018-04-20
    飲んだ場所ワインバー シャトーシノン
    買った日
    買った場所
    購入単位ボトル
    価格帯1,000円 ~ 1,499円
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    高山剛

    昨夜は、歓迎会で金沢飲みでした。 二次会はシャトーシノンでグラスワイン…2杯目のこんな南アのピノ・ノワールに、うっとりしてしまった!(^ー^) 苦手ピノ・ノワールも、南半球のものは難しくなくて好き❤️ 20年ほど前にはまった頃の南アの赤ワインとは、全然違う魅力が♪ かなり酔っぱらいだったので、詳細評価は次回飲んだ時に(苦笑)

    高山剛

    おおぉ! 高山さんの南アワイン‼︎ 珍しいですね⁉︎

    iri2618 STOP WARS

    昨晩は金沢でしたか!いらっしゃいませ〜♪ 一次会は片町ですか(^O^)

    d-gen☆

    素敵な歓迎会ですね!実は金沢へ行こうかと思っていました!奇遇〜♡しかも私も南アフリカの赤ワインを温存中です。剛シェフと繋がって嬉しいです♡

    kaori

    iri2618さん 20年以上前に、ワインという飲み物にはまったのは、南アのCSだったんですよ!(^ー^) 今でも南アのワインは好きですが、ピノ・ノワールはあまり飲んでませんでした(苦笑)

    高山剛

    d-genさん お邪魔しておりました!(笑) 一次会は、高岡町の『くぼ田』という居酒屋さんでした(^ー^) 安くて美味しいので、職場の飲み会はこのお店が多いです♪

    高山剛

    kaoriさん 嬉しいコメントありがとうございます(__) ただ、やっぱりホタルイカや白海老は、私の地元富山で味わって欲しいな♪(^ー^) 金沢と富山セットで、是非是非! 南アフリカは、↑のiri2618さんのコメントにも書いたとおり、とっても思い入れの強いワイン産地なんですよ~❤️

    高山剛

    僕もワインにハマッた頃、ニューワールドワインが話題になった時でチリの次に飲んだのが南アでした。ただ、僕も南アのピノは飲んだ記憶がないです(^^;

    YUTAKA。

    YUTAKAさん 好みが似ている我々は、ワイン遍歴も似てますね~!(笑) 当時私がはまったのは、フルボディのCSやピノタージュでした♪(^ー^)

    高山剛

    金沢に行く機会があったら寄りたいですね~。(^-^)

    どら

    どらさん 是非是非お寄り下さい! その時は、一声おかけ下さいませ♪(^ー^)

    高山剛

    高山剛
    高山剛

    OTHER POSTS