味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Elgin Vintners Pinot Noir |
---|---|
生産地 | South Africa > Western Cape > Cape South Coast > Elgin |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2019/05/23
鞣し革のニュアンス。スクリューキャップの美味いやつ。
2018/06/26
(2014)
イチゴの木
2018/04/21
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
昨夜は、歓迎会で金沢飲みでした。 二次会はシャトーシノンでグラスワイン…2杯目のこんな南アのピノ・ノワールに、うっとりしてしまった!(^ー^) 苦手ピノ・ノワールも、南半球のものは難しくなくて好き❤️ 20年ほど前にはまった頃の南アの赤ワインとは、全然違う魅力が♪ かなり酔っぱらいだったので、詳細評価は次回飲んだ時に(苦笑)
2018/04/14
(2014)
ミント、ストロベリー、ラズベリーなど赤系果実の香り。ほのかに獣ぽさもあり。酸もしっかりあり、タンニンもよく感じられる。あと味で抜けるスパイシーさとほのかな甘さが、村名級の風格。もう一息な気もするけど、同価格帯のブルピノ買うよりは圧倒的に良い。かなりコスパの良い一本!
2018/02/17
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
【ヘキサゴンプロジェクト 早春!南アフリカ その67:エルギン ヴィントナーズ ピノ・ノワール 2014】 エルギン ヴィントナーズ ピノ・ノワール スクリューキャップにつられて、ついつい気軽に開けてしまいました、笑 しっかりめのベリー。鞣し革のニュアンスを抜栓直後は強く感じます。 スパイス感もあり。 でも、全体的にエレガントさ、まとまりのあるピノです。 誰にでもオススメできそうな美味しさ(*´꒳`*) 南アのピノピノセット(ピノノワール&ピノタージュ )楽しんでおります♡
2017/05/15
(2013)
最近面白いと話題豊富な南アフリカにトライです。エルギンのピノノワールで、色はやや薄く鮮やかな赤、イメージどおりの赤いベリーの香り、やや甘みがある。ニューワールドでは、カレラを飲んだ後ではあったけれど、おおこれはいいじゃん!とクオリティの高さに驚きです(^^)
2019/11/02
2019/01/03
(2014)
2017/11/08
(2014)