ワイン | Dom. Parent Ladoix(2001) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
hamuitoさん フォロー有難う御座います。 これから宜しくお願いします
ちびくん
フォロー&コメントありがとうございます! こちらこそよろしくお願いしますm(__)m
hamuito
はじめまして、いつもLikeありがとうございます。フォローさせて下さい。よろしくお願いします?
musashimama
フォロー&コメントありがとうございます! こちらもフォローさせていただきました。 よろしくお願いします!
hamuito
剥がれたw低温で保存してあるのを室温で飲むと水滴がついて糊(?)がたまに剥がれますよね。 ポマールの大御所(?)女性の造り手で、比較的安く手に入ります。バックヴィンテージも蔵出ししてるのかな?たまに安く見かけます。そんな訳で何度か飲んだけど今一当たらず… 今はビオだけど当時は違うはず。たしかネゴスもあったと思う。 色は縁がオレンジがかって全体的に薄くなった綺麗な色。 非常に穏やか。本当に柔らかく優しい舌触り。女性的。後にビオの造りになるんだけど、これを飲んでもそういう志向は感じる。悪く言うと抑揚が無い。 何気に後味に樽っぽいニュアンス。 旨味、果実味が溶け込んでる。微かに残る果実味は粒子が細かくて上質。線が細くて儚い感じも良い。チャーミングさも感じられる。旨味はややパワー不足か。 飲み頃の最終盤といったところで、既にシェリーのニュアンスも結構出てる。ヴィンテージ(01)の弱さが出ちゃってるのかな。 全体としてはほぼピークアウトで大したレベルではない。
hamuito