ワイン | Georges Laval Rosé Brut Nature | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Marcassinさんご無沙汰しております(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ ジョルジュ ラヴァルはブクマしてるワインshopからのメールにも良く登場するのですが、何故か未だ惹かれず、出会いもまだありません。好きだとおっしゃる方も、飲んだ経験のある方も、あまり身近にいないので余計にでしょうか…。それでも気になるキュヴェは手が出ている(笑)ことを思うと、まだ自分とはご縁が無いのかなぁ…とも思っています(´・ω・`) 好き嫌いの分かれるキャラクターとのことなので、出会った時には心して飲んでみようと思います(’-’*)
mituki
mitukiさま こちらこそご無沙汰致しております。 ワインもシャンパーニュも人も、全てご縁でございますね。 お味は好みの問題ですが、機会がございましたらスタンダードなキュヴェをお試しになられては如何でしょうか。 後は飲むシチュエーションやグラス等も関係して来ますが、結局のところは相性だと思います。 mitukiさまのご感想、是非お聞きしてみたいです。
Marcassin
Tanaka大先生の生誕祭。二本目もジョルジュ・ラヴァルで、ロゼ・ブリット・ナチュールNVを頂きました。2012と13年のピノ・ノワールとムニエの混醸で、デゴルジュマンは8/27/2015。 正にイチゴ・ゼリーのお菓子のような色合い。 色合いの様な赤系ベリーの甘いアロマやオレンジ果汁なども感じますが、ナチュール系特有のワイン感を少し強く感じ、中間のボディやボリューム感に欠ける印象。時間の経過である程度は落ち着いて来ますが、とても好き嫌いが分かれるキャラクターだと思います。
Marcassin