ワイン | Louis Jadot Marsannay Rouge(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
沢蟹の新物でペットとは(笑) グラスはザルトですか?格好良いですね!
Nori81☆
ジャドのマルサネ、思い付かなかった~♪サワガニ一匹づつに名前をつけてから、唐揚げにするんですな!なるほどッ笑
えむ お嬢
沢ガニ...東武ですか?(笑)
コジモ3世
Noriさん はい!ザルトです! これしか持ってないので、赤は何を飲む時もこれで飲んでるので「このワインだからこのグラス!」という感じでないのがカッコよくないですが…(笑)
Johannes Brahms Ⅱ
大木さん 「可愛い!」て目をキラキラさせた子供達に、「ペット」という逃げ道を与えてくれたことに、少し癒しを感じたのです^ ^ 「ペットで飼いたいー!」と黄色い歓声を上げる子供の隣で膝を抱えて座り込む大木さんを見たいです(笑) 踊り食いや、まだ動いている海老のお造りなんていう残酷さに比べたら可愛いものです^ ^
Johannes Brahms Ⅱ
お嬢さま 娘にそんなことさせられないです(笑) 以前、ふるさと納税の返礼品で伊勢海老が生きたまま届いたことがあり、流しに塩水を溜めて一晩飼ったことを思い出しました。翌朝動かなくなってて悲しかったですが、死んでから食べてあげられて良かったと思ってます。
Johannes Brahms Ⅱ
コジモさん さすがです! 我が家は毎日東武です!^ ^ ここ1週間は、IKEAとコラボしてて、特設会場でIKEAの商品が買えます(笑)本当に東武はスゴイです^ ^
Johannes Brahms Ⅱ
王道のブルゴーニュを飲みたくて、ドメーヌ物のルイジャドです!田舎の酒屋さんに良年のドメーヌものがお手頃価格で眠ってました^ ^ 開けたてからすんばらしい香り!東京にいた頃はスーパーにも売ってたので大切に飲んでこなかったですが、こちらに来て、あえて買うようになって「こんなに美味しかったんだ!」と180度見方が変わったワインです。絶対に外さないどころか、期待を必ず超えてくれる信頼できるナイスガイです。 紅茶や黒糖のニュアンスが強くて、優しいけど果実も酸も強くて抜群のコンディション!こんなにたくさん、こんなに美味しいものを作れてすごいです! 今夜は地元産のこまい魚介でアクアパッツァ。スーパーで売られているカニに、用途のところに「唐揚げ」と共に「ペット」と書かれていてなんだか癒されました(笑)
Johannes Brahms Ⅱ