Dagueneau Pur Sang写真(ワイン) by Johannes Brahms Ⅱ

Like!:24

LLLL

REVIEWS

ワインDagueneau Pur Sang(2009)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2023-07-29
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位ボトル
    価格帯5,000円 ~ 6,999円
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Johannes Brahms Ⅱ

    毎月の北海道生活。 都内が異常な暑さで、子供達も可哀想なので、毎月半分を北海道で生活する今のスタイルはメチャクチャ正解でした^ ^ この日は現地で知り合った方にワイン会にお誘い頂いたので、赤白1本ずつ持ってお邪魔させて頂きました。 ビーガンの方が主催する会とのことで、食事は野菜中心のお料理が並び、見た目にも楽しいです。 白はダグノーの09を。熟成したダグノーは初めてで、開けるのを楽しみにしていた1本です。 黄金色に輝く液色で、熟成香が柔らかく広がり、これまで飲んだ若いものとは趣きが違うことが分かります。口に含むとまだ凝縮感が残る強めの果実がしっかりと立っていて、柔らかな熟成香と合わさりインパクトと複雑さを併せ持っています。言われなければ、ソーヴィニヨン・ブランであることは絶対に分からないだろうなと思うほど、よく言われる爽やかな草の感じや野菜の青さという個性とは違うと感じます。 ボルドーの白に近いような堅牢でクラシカルな印象もありながら、しっかりした果実感が少しニューワールドぽい印象もあり、その中間の絶妙なバランスという感じがして美味しかったです^ ^ これまでダグノーの個性や良さが全く見出せずにいましたが、少し「ダグノーだからこその味わい」を感じられたのかな?と思いました^ ^ またご縁があることを願います〜

    Johannes Brahms Ⅱ

    L

    手持ちでこちらの18があり、いつ頃を目安に飲もうかと、迷っていたところです。 待てるのかは分かりませんが、あと10年ほど寝かせるのが良さそうですね(^^ 価格は現状(20,000円+α)を考えると信じられないですね 汗 ワイン歴の長い方々が、「昔に比べて高くなった。」と嘆かれる理由がよく分かります(><)

    asanomo

    L

    asanomoさん コメントありがとうございます^ ^ 自分もこれまで若めのダグノーを開けて、「よく分からない」ということが多かったのですが、好みの問題も大きいでしょうし、単に繊細なものを拾い上げる力が無いから理解できないだけという話もありますし、ボトルやヴィンテージ差もあると思うので難しいところですが、18を今飲んだらどうかを確かめた上で、どこかで熟成したものに出会うことを願うのも一つだと思います!^ ^ 飲みたい時が飲み時という言葉もありますから、理由が作れたら飲んでみてください〜⭐︎

    Johannes Brahms Ⅱ

    L

    ちなみに自分もワイン飲み始めて5〜6年なので、今よりは多少マシでしたが、既に手が出ないワインばかりでした(><) このワインは、田舎の酒屋さんに人知れず残っていて、何ならちょっと値引かれていたものでした^ ^ そんな出会い方もあるので、再会を願うのはアリですよ!⭐︎

    Johannes Brahms Ⅱ

    L

    丁寧に教示いただきありがとうございます♪ 熟成前の味わいを知ることは、熟成による変化を理解するための最初の一歩かも知れないですね! その上で、熟成したものに出会うことを願うとは、目から鱗でした。 自分の子供には、やるべきことをして後は信じて待てば良し。などと言っておきながら自分ができていないことに気がつき、ハッとした次第です。 理由が作れたら飲んでみます^^

    asanomo

    L

    5〜6年でいらっしゃいましたか。 年数としては長くはないのかも知れませんが(?)、その年数とは思えない知識でいらっしゃいますね^^; 田舎の酒屋さんはアツいですね。自分も田舎在住なので、たまにバックビンテージのワインを当時の価格で見つけらる恩恵に授かっていますw

    asanomo

    L

    asanomoさん いやいや、自分なんぞに勿体無いお言葉の数々、お恥ずかしい限りです(><) ここに書いたダグノーの感想も、ベテランの方からしたら、全くチンプンカンプンなことを言ってる可能性は高いので、話半分で聞いてください!(笑) 〝「若い」とは何かを知る” という都合の良い口実を作ってしまえば、開けられないワインはありませんね!(笑)

    Johannes Brahms Ⅱ

    L

    こちら飲んでみたい一本です。 ダクノーのSBはソムリエ経本に書いてあるSBとは別物ですよね。

    Satoko K

    L

    Satokoさん ダグノーはこれを含め何本か飲んでおりましたが、今回初めてその姿が垣間見れたように感じます(><) 同じような感じで、ルーロが全く分からないので、いつかルーロも良さを分かるようになりたいです(><) 道のりは長し!!

    Johannes Brahms Ⅱ

    L

    熟成させたダグノー、美味しいですよね。 SBは全般的には得意な方ではないのですが、ダグノーはとても好きです。寝かせた方が美味しいと思いつつ、手持ちを開けたくなってしまいました。

    hintmint

    L

    hintmintさん こんにちは!しばらくvinicaを覗けておらず返信遅くなりスミマセン! そうだったのですね!フランスの白ワイン全般がhintmintさんの守備範囲だと勝手に思ってしまっておりました^ ^ 確かにこれまで、「ブルシャルぽい」と思うことが多かったので、いわゆるよく言われるソーヴィニヨンブランぽさは弱いのかも知れませんね。 若いダグノーしか飲んだことがないと、何が特別なのか全くわからなかったのですが、良さを分かった上であれば、若いものを飲んでもその要素を楽しめるのだも思うので、暑いですし、スッキリサッパリ飲みたい時が開け時でやっちゃいましょう!(笑)

    Johannes Brahms Ⅱ

    Johannes Brahms Ⅱ
    Johannes Brahms Ⅱ

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L