Friedrich Becker Grüner Sylvaner Alte Reben写真(ワイン) by カリヤカ・ズノリ

Like!:43

REVIEWS

ワインFriedrich Becker Grüner Sylvaner Alte Reben(2016)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2020-03-07
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

カリヤカ・ズノリ

『No.624 このニュートラルさが心地良い』 土曜日、祝日。普段はコンタクトで自宅では眼鏡なのだが、今使ってる眼鏡が少しピントが合いづらくなり、7〜8年近く使ってたこともあり、フレームも歪んでるっぽいので、思い切って買い替えを...って事で、友人が働いている眼鏡屋へ。 フレームを選んで、視力検査。うーん、前作った時より、近眼がより進み、さらには老眼もかなり進行してるようで...そりゃ年取るわな...出来上がりは10日後。楽しみではあるけれど。 そんな今夜の夕飯は... ・アボカドと納豆とモッツァレラのスパゲティ ・チーズオムレツ ・海老マヨ ・ポタージュスープ 久々にアボカドと納豆のスパゲティを作ったのだが、ちょっと味にコクが足りなかったような気がしないでもなかったわけだけど。そして今夜はドイツのフリードリッヒ・ベッカーのグリューナー・シルヴァーナ・アルテ・レーベン2016年をお供に。 僕はベッカー氏が作るワインが大好きだ。ドイツと言えばリースリングって感じだけど、ベッカー氏はリースリング だけではなく色んな葡萄で作り、そしてそのどれもが高いクオリティ!今日はそんな中からシルヴァーナのワインを。前に一度アルテ・レーベンは2014年を飲んだのだが、実に食事に寄り添う一本だったけど、2016年はどうだろう? 何はともあれ、グラスに注ぎ、香りの方を...ふーむ、主張こそ強くはないけれど、林檎や梨のような果実香がふんわりと。蜜っぽさも感じられるかな。そして一口...そうそう、こんな感じ!気持ち良い酸味と果実味、クリスピーなコリコリミネラル感。後味にほのかな苦味。 これまた確固たる個性とは遠いんだけど、作りの丁寧さと、ニュートラルな味わいで、フードフレンドリーさがひしひし伝わってくるなぁ。余計な引っかかりもなく実にスムースな飲み心地なもんだから、食事のペースもワインのペースもついつい進んじゃう。 これはちょい危険。 でも進んじゃう。特に海老マヨとの相性は実に秀逸。海老マヨ食べて飲みながら、これは中華に合うんじゃないかな...と思ったり。焼売に餃子、回鍋肉なんかでもしっかりと口中をリセットしてくれそうな。チーズオムレツにも今日の納豆スパゲティとも良い相性だったのは言うまでもない話。 ベッカー氏の力量とセンスを改めて思い知らされたなぁ...なんて思いつつ、再び飲む。うん、美味しい!止まんないなぁ...止めなきゃなんだけどね。 これからも追っかけて行かなきゃだ...なんて思いながら、あと一口だけ...

カリヤカ・ズノリ

カリヤカ・ズノリ
カリヤカ・ズノリ

OTHER POSTS