ワイン | Fattoria al Fiore Ciao! Ciao! 2019 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
炭水化物って悪魔的美味しさですね(^-^)ヤメラレマセン 我が家ではもつ鍋って全然しないなー、そういえば。外食でももつ鍋は食べてないし、食べてもないのに敬遠していた素材でした。 チャオチャオ?ステューベンも未知なワインです~(>_<)どうやら食べ物は保守的なのかもしれません。
ひろ1972
美味しそうなナチュですね♪ 酸っぱいナチュが飲みたくなりました!
カボチャ大王
アルフィオーレ今日行ってたんよ。 このワインも売ってました。 人懐っこいお兄さんが 楽しくお話ししてくれました。
麿
果実感たっぷりだとモツ鍋にはちょっと雰囲気違うかもしれないですね〜。ここはデザートワインということで。。!?
Eiki
〆のラーメンは生でしょうか? お出汁がきいているスープにラーメン♪ たまりません~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶❤❕
meryL
ファットリオ・アル・フィオーレはネコワインを何本か飲みましたがどれも美味しかったです(^^) このモザイク柄はエチケット買いしたくなりますね♫
Yuji♪☆
確かチャオチャオは、目黒さんではない方が 種を最後まで醸して入れて造ったという話しを 目黒さんから聞いた記憶があるのですがうる覚えて ごめんなさい。。。 スチューベン自体がそいういニュアンスかどうかは 怪しいですよ。 目黒さんちのワインはとにかく独特な造り方をしているのでw 〆のラーメンには合いそうな(*´艸`) 寒いから鍋が増えますね♫
toranosuke★
ひろ1972さん 炭水化物〜麺類はラーメンも、パスタもうどんも♡大好きなんですけどね、控えるようにしています〜、でもこの日は…^^;ガマンデキズ モツ鍋は、私も苦手だと思ってましたが、九州に旅行に行ったときに初めて食べて〜5〜6年前?〜それから、時々ふるさと納税で家族が買うようになりました! スープも麺も付き、まぁまぁ美味しいですよ♪ コラーゲンたっぷり♡ あ、ステューベンには、合わさないでくださいね!笑
mamiko·˖✶
カボチャさん 酸っぱい!のがお好きでしたらぜひ♡ でも、それだけでなく、果実味をよく感じられる、ふつうに?美味しいワインでした!(*´罒`*) このワインには何を合わせれば良かったんだろう…(´ε`;)ウーン…
mamiko·˖✶
麿さん そうなのですか!うらやましい✨ 東北旅行か何かでしょうか? 良いですね〜私もgoto使ってどこか行きたかったです〜 アップ楽しみにしています♪
mamiko·˖✶
もつ鍋、そして〆ラーメン。 mamikoさんのイメージが……って、そのギャップがいいんですね!
糖質制限の男
Eikiさん そうなんです!思っていたよりもジューシー♡で、酸もタップリで、、ありゃ、って感じでした〜 そっか!合わせるというか、デザートワインとして飲めば良かったなぁ!オソッw
mamiko·˖✶
meryᏞさん そうです、モツとセットになっていたラーメンです♪ サッポロ一番ではないです!笑 少し煮込んで、スープを吸った麺は、まさに!たまりませーん!って感じでした♡
mamiko·˖✶
Yujiさん ネコワインは、私も実は夏頃?に何本か飲んだんですけど…アップはムりそうです〜1本くらいしたい所ですが… コチラは、まさにジャケ買い?みたいな感じでした♡ 少し調べてから、合わせる料理をきめれば良かったです。゚(゚´Д`゚)゚。
mamiko·˖✶
toranosukeさん 目黒さん?ファットリオ・アル・フィオーレの方ですか? あ、スチューベンというか、目黒さんという方の造り方なんですかね〜この感じ?! もう少し、品種も目黒さんのワインも経験を積まないと、なんとも言えませんね〜(˙˘˙*)? なんせ、日本ワインは特に初心者なもので…^^; 鍋は、これから増えますよね〜〆のラーメンは、、少し控えようかと思います。゚(゚´Д`゚)゚。フトル!
mamiko·˖✶
糖質制限の男さん イメージ!笑 オシャレに具材を並べたお鍋とか?カルパッチョとか?ヘルシーなサラダとか?そんなイメージですか?^^; 私もこの投稿自分で振り返って、オトコマエだなって思いました!そういえば、私がオトコマエだという噂も以前…w
mamiko·˖✶
モツ鍋に合わせて♡ファットリア アル フィオーレの、ワインを選んでみました♪ チャオチャオ? スチューベン、という未知な品種でしたので少しおそるおそる… 夏にコチラの生産者さんのワインはいつくか飲んでました(未投稿^^;)が、今回予想と少し違ってました〜 ナチュールらしい香り、ここは想定内デシタ。 野生の野いちご、果実味はトーっても豊かで、思っていた獣感?みたいなのはあまり無く、まさにぶどう酒?というか、、 で、、少しモツ鍋には合わず〜 単独では美味しいとは思いましが。 最後は少しスッパ(´ж`;) なるほど、ステューベンってこんな感じなのですねーφ(..)メモメモ toranosukeさんの鍋投稿を見て、最近のものから! 〆のラーメンが、美味しかった♡ …最近糖質制限出来てません。゚(゚´Д`゚)゚。 12/6
mamiko·˖✶