ワイン | Frédéric Magnien Fixin Coeur de Violette(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
気持ちはよくわかります。 お手頃価格なら私もアリゴテよりはピノ・ノワールをもっと飲むと思います。(笑) 村名クラスでお手頃価格というと最近飲んだ中ではエルヴェ・シャルロパンはマルサネ・クロ・デュ・ロワでも2000円台半ばでしたので悪くないと思います。 フィサンの隣ですし。(^_^)
chambertin89
chambertin89さま ありがとうございます!✨ ちょくちょく利用するネットショップでも販売してるみたいなんで、次回必ず購入しようと思います〜(´∀`*)
wiwiwine
フレデリックマニャンのブルピノも値段上がりましたよね 2kくらいで手に入ったので大好きでしたがミッシェルマニャンに近づいてきました、、、 2k以内で手に入るならフレデリックマニャンのブルピノが自分は(そんなに色んな生産者のんでいませんが)オススメですー♪
とむすたーく
とむすたーくさま ありがとうございます! 今は3,000円ぐらいになってしまってるんですかね〜 次回購入してみようと思います〜(^^)
wiwiwine
フィサン クール ド ヴィオレット 2016 フレデリック マニャン かなりのお手頃価格だったんで、いつかピノが飲みたくなった時の為に買っておいた1本。 ここのところ、たまたまガシガシ系ボルドーが続いてしまったんで(まあボルドーばっか飲んでるとそうなるのは当たり前だけど)ちょっと柔らかいのが飲みたいなーって思いコチラを抜栓 笑 赤系果実のアロマ。 柔らかい果実味とミネラル感、優しいタンニン。 フレッシュな酸でチャーミングな味わい。 滅多にピノ飲まないけど、なかなか美味しいですね〜✨ 改めて言いますけど、決してピノ(ブルゴーニュ)が嫌いな訳じゃないですよ〜 ブルゴーニュはお値段高過ぎて、単に手が出ないだけです…(^^;) 5,000円以下のブルゴーニュ赤でコスパ最高な1本、どなたか教えてください〜(´∀`*)
wiwiwine