ワイン | Taittinger Nocturne | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
DRC爆買い(°_°)しかも奥様とご一緒ですよね? ^^; 我が家では絶対に無理なことです〜(笑)
Nori81☆
インフィニティ温泉ステキですね✨このロケーションは泡が進みそうです(*^▽^*) ノクターンはややスイートな味わいだったでしょうか⁉️美味しいですよね❣️
marie.
理解のある奥様ですね^_^。 初めて私がロマコンを買った時、妻は呆れていました。しかし、一緒に飲んだところ大変気に入ったようでした。
Nora
Noriさん やはり、前日に大天使様にお会いして、かなりマインドセットされていたので、目の前のボトルがどれだけお買い得なのかが分かりやすかったかも知れません^ ^ もしくは、3年ぶりくらいにワインを飲み過ぎ、二日酔いで思考停止状態だったと思われます(笑) いずれにしても、買い時でした(笑)
Johannes Brahms Ⅱ
marieさん インフィニティ温泉、面白いですよね!^ ^ 冬だったら永遠に浸かってられるかも知れません(笑)たしかに、ここでお湯につかりながらシャンパン飲んだら最高ですね!その発想はなかったです^ ^ 確かに、secと書いてあるので甘めだったのですね!すごく心地よかったふくよかさは、そのほんのりの甘みだったのだと思います。ただ、言われなければ気付かないくらいの甘みで、とにかくバランスが良い印象でした。 美味しかったです!
Johannes Brahms Ⅱ
Noraさん きっと前日に一緒にDRCを飲ませて頂いていたので、本領発揮した姿を見たいという同じ想いがあったのかも知れません^ ^ 気が変わるといけないのでまとめ買いしたのも正解でした(笑) 本領発揮したものを飲んだら、うちの妻ももっと積極的になるかも知れませんね!^ ^
Johannes Brahms Ⅱ
KT教授ご夫妻と余市で別れた後、白老の旅館に行ってみました^ ^ インフィニティプールならぬ、インフィニティ温泉!海沿いということもあり、肌寒かったのでゆっくり温まりました^ ^ 食事は一般的な旅館食でしたが、一般的な旅館にしてはスタンダードクラスではありますがワインが色々あり、選ぶ楽しさもありました^ ^ 選んだのはテタンジェ。よく見かけますが飲んだことがないシリーズでした。 飲んでビックリ!超美味しい(笑) ムースのように上品で滑らかでクリーミーな泡。しっかりとコクのある樽に、アプリコットのドライフルーツのような凝縮された果実感。驚くほど美味しくて、なぜハーフを頼んでしまったのかと超絶後悔しました(笑) これは売っているものを見つけたら何本か買いたいです。 中標津への帰り道、帯広美術館でまさかのチームラボ展をやってると知り寄り道。 東京では未だ入場2時間待ちと聞きますが、そこは道東のすごいところ。同じコンテンツがまさかの待ち時間0分。誰も並んでいませんでした…(笑) DRCも爆買いし、楽しい連休でした^ ^(笑)
Johannes Brahms Ⅱ