ワイン | Markus Molitor Erdener Treppchen Riesling Auslese**(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Marcassin大先生、こんばんは。 年末にえぇ〜ワイン続きまんなぁ〜! マーカス・モリトール!我が家ではまだ熟成中でんがな。 そろそろ1本開けてみましょうかね?
Katsuyuki Tanaka
Katsuyuki Tanaka大先生 ありがとうございます。 赤だけですが、程よい熟成具合が集まりました。 マーカス・モリトールですが、以前も何度か頂いた事ありますが、とても良い造りですし、お値段も適正ですね。 開けて数日楽しむの如何でしょうか?
Marcassin
MarcassinNGH会長神父様、 いつも気になる神父様のワイン会の〆 マーカス・モリトールとは! 今回はドイツでしたか!(>_<) しかし門外漢の白猫仏野郎でも知っている銘品!**でも凄そうなリースリング!さすがでございます。 そして 1800ポストですね(^o^) これまた年末におめでとうございます(_ _) 今年も大変大変お世話になりました(^o^) 良いお年を!
白猫ホッサ
白猫ホッサーさま ありがとうございます。何気にキリ番でしたね。 しかもドイツ・ワインにも関わらずコメント頂戴出来るなんて光栄でございます。 私はそんなにドイツ・ワイン詳しく無いですが、頂く度に感心させられます。 今年はお会いできずに残念でございました。 来年は是非ご一緒できれば幸いです。 白猫家皆さん、素敵な新年をお迎えください。
Marcassin
Mr. Marcassin またまた お洒落な 〆モーゼル ですねー 来年も 宜しくお願いします~
アン爺
(σ≧▽≦)σ ヨイオトシヲ~!!
盆ケン
アン爺さま ありがとうございます。 自分一人では中々頂かないかもしれませんが、頂く度に勉強になります。 アン爺さまも良いお年をお迎えください。
Marcassin
盆ケンさま アリガトウゴザイマス‼︎ 盆ケンサマモ ヨイオトシヲオムカエクダサイ‼︎
Marcassin
今年最後の少人数でのワイン会。 最後のデザート・ワインは、マーカス・モリトール・リースリング・エルデナー・トレプヒェン・アウスレーゼ**ゴールド・カプセル2013年を頂きました。 モーゼル中部で8代続く家族経営の非常に高い評価を受けるワイナリーです。 しっかりとした黄金色。 最初は結構強めのペトロール系のアロマで、それが晴れて来ますとアプリコットやピーチ、オレンジ・マーマレードにスパイス等のアロマを感じます。 蜂蜜香る甘い果実ト思いきや、すぐさま酸味にアンダーカットされ、ミネラリーな甘辛いフィニッシュ。少し中頃に空間を感じ、未だまとまり切らない様子でしょうか。ただ赤ワインを中心にテイスティングした後では、素晴らしいリフレッシュメントです。 ドイツ・ワインはアルコール度数が低いですが、いつもきちんとしたボリーム感に酸味とミネラル感で、それを感じさせない造りに関心させられます。
Marcassin