ワイン | Torres Sangre de Toro Rosé(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
どんだけゴールドベルクのアルバム持ってるんでか?(@_@;) 凄すぎます!笑
Da Masa
牛のオモチャ、集めてますか?笑
カボチャ大王
ウォーミングアップ… すごー(^^;)。。
ほろ苦ココア
Da Masaさん たくさん聴いてはいますが、CDで持っているのは10枚ちょっとでは?チェンバロはコープマンとこのCDぐらいですし、ピアノも3人だけですよ(笑)
iri2618 STOP WARS
カボチャ大王さん お帰りなさい! 残念ながら、牛はハーフには付いてこないんですよ。あのフィギュア、残しておいたつもりでも、いつの間にか無くなりますね(苦笑)
iri2618 STOP WARS
ほろ苦ココアさん 温めたつもりだったんですが、セミナーの会場で鼻水が止まらなくなり、前に座った方にドン引きされました(>_<)
iri2618 STOP WARS
どん引き~~~~されてる(笑) あ、iriサンアレルギー有りですか?!日本酒検定の時も鼻が………ア ヤバイ!ε=(ノ・∀・)ツ 私、絶賛秋のアレルギー祭り開催中です!
盆ケン
盆ケンさん 派手なクシャミまでしてしまいましたので、前の方、めっちゃビビってました(苦笑) 私、もしかしたら絨毯アレルギーですかね?
iri2618 STOP WARS
2018 トーレス サングレ・デ・トロ ロゼ カタルーニャ/スペイン(375ml) JSAの「例会セミナー [C] 注目の土着品種と活用方法」に参加するため、高崎へ移動中です。 高崎線の車内で、お昼を食べながらウォーミングアップ用にトーレスのサングレ・デ・トロのロゼをいただいています。 淡いサーモンピンクで、瑞々しい果実の風味。 とてもチャーミングで美味しいですね♪ こんな、なんでもない時にいただくロゼは、どうしてこんなに美味しいのだろう?と思わせる不思議な魅力がありますね! 旅のお供は、武久源造の16フィート弦付チェンバロを使用したゴルトベルク変奏曲。 この楽器のことはよく知らないのですが、通常のチェンバロに比べて、とにかく桁外れの響きの豊かさと音色の幅広さや深さを感じます。 演奏自体も素晴らしいのですが、この楽器の音を聴くためだけにこのアルバムを買い求める価値があると思わせる、圧巻のパフォーマンスです♫ 休日を楽しむワインと音楽の出会い。堪りませんね‼︎
iri2618 STOP WARS