Like!:32
4.0
『No.871 コンプライアンス的にはどうかな...エチケットの話なんだけど』 あっという間に盆休みも終わり…ときたもんだ。3日間なんてすぐなんだな。特に何をするわけでもなく、実家に足を運び、それで終わり。特に代わり映えしなかったかなって感じ。でものんびりできただけでもよかったのかな。 互いの親が元気で、美味しいもの食べて、花火とかやって…なんだ、結構楽しかったんじゃん。 また来年の盆もこんな感じで過ごせたら良いな…なんて思いつつの出社。そして、しんどかったなぁ…ってな感じで帰宅。 そんな今夜の夕飯のメニューは… ・茄子と挽き肉のドミグラスソース炒め ・ジャガイモとブロッコリーのグリル これにご飯と味噌汁といった具合。同じく疲れているだろう妻が作ってくれた一品。うん、めっちゃ美味しそう!そして今夜はフランスのカトリーヌ・エ・ピエール・ブルトンのラ・ディレッタント・ブルグイユ2014年をお供に。カベルネ・フラン100%の一本。なんてったってエチケットが秀逸。ずっとこんなことしてたいな。今流行りのコンプライアンス的には...ちょっとって感じなんだろうけどね。 抜栓し、グラスに注ぐ。鮮やかなチェリーレッド。そして漂う少しヤンチャな還元的ニュアンス。奥底から感じる黒果実や薔薇の香り。そして一口...あ、この感じ!懐かしさすら感じるちょい前のナチュラル系。チャーミングで、それでいてエレガントで、ちょっと泥臭さ(いい意味で)も感じたり。ハービーな要素もまた良し。 好きだなぁこの感じ。アクセント的な酸味と青臭さ。腐葉土的なニュアンス。でも不快ではないのはチャーミングな果実味のせいなのかな?スイスイ進むなぁ。 今日の茄子と挽き肉のドミグラスソース炒めとは中々良い相性だったりする。思ったより軽めなボディってのもあるからか、ジャガイモやブロッコリーのグリルとも好相性。 カトリーヌ・エ・ピエール・ブルトンのワインも久々だけど、やはり良いなぁ。モダンさとクラシックさの融合がなかなか見事な一本。 ごちそうさまでした!
カリヤカ・ズノリ
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
『No.871 コンプライアンス的にはどうかな...エチケットの話なんだけど』 あっという間に盆休みも終わり…ときたもんだ。3日間なんてすぐなんだな。特に何をするわけでもなく、実家に足を運び、それで終わり。特に代わり映えしなかったかなって感じ。でものんびりできただけでもよかったのかな。 互いの親が元気で、美味しいもの食べて、花火とかやって…なんだ、結構楽しかったんじゃん。 また来年の盆もこんな感じで過ごせたら良いな…なんて思いつつの出社。そして、しんどかったなぁ…ってな感じで帰宅。 そんな今夜の夕飯のメニューは… ・茄子と挽き肉のドミグラスソース炒め ・ジャガイモとブロッコリーのグリル これにご飯と味噌汁といった具合。同じく疲れているだろう妻が作ってくれた一品。うん、めっちゃ美味しそう!そして今夜はフランスのカトリーヌ・エ・ピエール・ブルトンのラ・ディレッタント・ブルグイユ2014年をお供に。カベルネ・フラン100%の一本。なんてったってエチケットが秀逸。ずっとこんなことしてたいな。今流行りのコンプライアンス的には...ちょっとって感じなんだろうけどね。 抜栓し、グラスに注ぐ。鮮やかなチェリーレッド。そして漂う少しヤンチャな還元的ニュアンス。奥底から感じる黒果実や薔薇の香り。そして一口...あ、この感じ!懐かしさすら感じるちょい前のナチュラル系。チャーミングで、それでいてエレガントで、ちょっと泥臭さ(いい意味で)も感じたり。ハービーな要素もまた良し。 好きだなぁこの感じ。アクセント的な酸味と青臭さ。腐葉土的なニュアンス。でも不快ではないのはチャーミングな果実味のせいなのかな?スイスイ進むなぁ。 今日の茄子と挽き肉のドミグラスソース炒めとは中々良い相性だったりする。思ったより軽めなボディってのもあるからか、ジャガイモやブロッコリーのグリルとも好相性。 カトリーヌ・エ・ピエール・ブルトンのワインも久々だけど、やはり良いなぁ。モダンさとクラシックさの融合がなかなか見事な一本。 ごちそうさまでした!
カリヤカ・ズノリ