Rosemount Estate Diamond Label Chardonnay写真(ワイン) by iri2618 STOP WARS

Like!:68

REVIEWS

ワインRosemount Estate Diamond Label Chardonnay(2015)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-09-17
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所池袋・西武
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター国分

COMMENTS

iri2618 STOP WARS

2015 ローズマウント ダイアモンドラベルシャルドネ ラングホーンクリーク・マクラーレンヴェイル・ハンター ヴァレー/オーストラリア 先日飲んだ、ただのブルゴーニュ・シャルドネが美味しくて、シャルドネをもうちょっと理解したくなりました。 考えたのが、同一価格帯の「シャルドネ世界選手権U2500」(笑)です。このくらいなら、ちょっと贅沢⇔ギリギリ普段飲み?の金額として2500円未満から2000円台前半の設定。オーストラリア・チリ・カリフォルニア・フランスから選手を選抜し、比較テイスティングを試みました♪ エントリーNo.1はオーストラリアのローズマウント ダイアモンドラベル。先日、素晴らしいシラーを体験したばかりの、個人的に期待のワイナリーです‼︎ まず見た目は、澄んだ、グリーンがかったレモンイエローですが、ほかの3本に比べて、明らかに淡い色合い。粘性もやや弱めで、若くて軽めのワインに見えます。 香りは、最初のうちは閉じ気味でしたが、ちょっと冷涼感のあるレモンや青リンゴ、緑の洋梨、微かに白桃。優しいタイプの白い花の香りも漂います。 貝殻、石灰のような硬いミネラルのニュアンスも。 口に含むと、やや軽めのアタック。香りと同じように味わいも、やや閉じ気味。 まろやかで酸味も爽やか、苦みも穏やかで、とてもスムーズな飲み口です。グレープフルーツと白桃をブレンドしたジュースのようなテクスチャーがあります。あまりシャルドネっぽくないのでは?(笑) ただ、本領発揮は2日目以降のような気がします。そういう意味では、高いポテンシャルを感じます。 ワインについての情報をググってみると、ステンレスタンクとフレンチオークやアメリカンオークを使い分けたり、テクニカルな部分で面白い特徴がありますが、樽の存在感はそれほどでもないように思います。

iri2618 STOP WARS

iri2618 STOP WARS
iri2618 STOP WARS

OTHER POSTS