ワイン | Bartolo Mascarello Langhe Freisa(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あ〜バルトーロ・マスカレッロさんのフレイザ♡ お好きな作り手さんと仰ってましたね〜 「バブルの様なスパークル」✨ ヴィンテージが変わっても微発泡の感じは おんなじなのですね♡
ゆーも
ゆーもさま ありがとうございます! はいプチプチ微発泡でした。 はい私の大好きなバローロの造り手さんです。 女性当主さんで、昔ながらのエレガントなバローロを造ります。いつか是非バローロもお試しくださいませ。
Marcassin
バルトーロ・マスカレッロ・ランゲ・フレイザ2014年を頂いてみました。 全体的に少しオレンジっぽいルビー色。 イタリアンだよとスクリームするような黒系ベリーの果実に薬草やレザー等のファンキーなノーズ。 少しエントリーにバブルの様なスパークルを感じ、砂糖漬けされたベリーやチェリーにゲーミーなフレーバー。スパイシーで丁度良いボディ感、余韻も含めて最初からとてもフレンドリーなフレイザ。 翌日も甘い果実にブラック・ペッパーの風味や、ミート系のブラッディな酸味など悪くはないが、もう少しコクの様な何かが欲しい感じでしょうか。
Marcassin