ワイン | L'Equilibrista Blanco(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんな感じのエチケット、スペインなんですか??何かのワインのエチケットに似てる。 モトックスさんのは美味しいのだろうなて思ってしまいますー(笑)
SHIHO♯
たしかに何か飛び抜けた味ではなかったですが、バランス良くて自分は美味しかったような印象がありますけどね〜。 たぶん、その前のフリウリが素晴らしかったんでしょう〜(^^)
YD
SHIHO♯さん、 スペインのワインで、確かこの造り手さんの赤の方が有名だった様な!? 機会があれば赤もチャレンジしてみたい♪
Toshio Iimura
YDさん、 確かにそうかもしれません! フリウリのが「おおぉぉ…」くらいミネラリーなキャラだったので(^ ^) どのタイミングで飲むか?ってのも大切ですね♪
Toshio Iimura
スペイン カタルーニャ シャレロ 100% 2012年 白桃や白い花、シトラス。 仄かにペトロール香もあるような!?リースリングみたいな香り。 味わいはバランス型でフルーティーさが印象的。 酸はわりと控え目。 余韻に特徴的な苦味?が出る。 ミネラルとかの硬質的なニュアンスはあまり感じない。 思ったよりも果実味や樽が前面に出るスタイルでは無かったです。 かと言って冷涼寄りでもなく。。 香りのイメージからか?リースリング飲んでるみたいな気持ちに。 比較的温暖な地域のリースリングみたいな感じ!? この子の前に飲んだフリウリの白がミネラル満点だったから、余計フルーティーで親しみやすく感じたのかもしれません。。。 ちょっと没個性的?かなぁ(^_^;)
Toshio Iimura