ワイン | Le Ragnaie Rosso di Montalcino(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あはは なるほど!Eikiさん罪作りですね 笑 これは大人買いして水平したくなりますねぇ✨ 一度に規定の本数をポチると送料無料の特典まで付いて来そうですしね✨ (^_-)← コラコラ
カボチャ大王
私もEiki様のポストを拝見して飲みましたが、美味しいですよね。(^_^) 機会があればBDMも試してみたいです。
chambertin89
飲まれましたか!気に入っていただけたようで一安心です;2015も美味しそうですね、私はブルゴーニュグラスで飲んだので追加購入したボトルはボルドーグラスで試してみます。ちょっと沼にハマりかけてます^ ^;;
Eiki
私もこのワイン待機中です〜 え?沼の入り口なのですか?(笑) それは喜んでズブズブ入っていきたいと思います(爆)
ゆーも
僕もこのワイン待機中です!! 早く沼に入りたいです(笑)
Yuji♪☆
カボチャ大王さん コメントありがとうございます。このリプ欄だけで、Eikiさんのレビューを見て飲んじゃった人が2人、待機中の方が2人ですよ! ホントに瞬発力のあるコメントでした(笑)
iri2618 STOP WARS
chambertin89さん 本当に美味しかったですね♪ 2日目も落ちないし、値段もこなれているし、理想的なRDMでした。BDMになると流石に高いけど、それでもソットの半分ですよね…検討の余地ありですか?(笑)
iri2618 STOP WARS
Eikiさん 良いワインを教えていただき、ありがとうござ…いや、罪作りな人!(爆笑) 私の好みだとザルトのボルドーが圧倒的に良かったですが、2日目にいただいたリーデルのニューワールド・ピノもなかなかのものでした。ご参考になれば。
iri2618 STOP WARS
ゆーもさん ハマっちゃっても嬉しみしかない沼なので、ズブズブどうぞ! 私も続きます‼︎
iri2618 STOP WARS
Yuji♪☆さん トロンコーネ飲んだばかりでは? しかも、数本購入でこちらも待機中⁇ 誰よりも深く沼ってそうですが⁉︎
iri2618 STOP WARS
2015 レ・ラニャイエ ロッソ・ディ・モンタルチーノ トスカーナ/イタリア 水曜日のワイン。 ちょっと遅めに帰宅して、家族とトック(韓国のミニお餅)のスープ、蒸し小籠包、蕪のサラダの晩ごはんを熱燗でいただいた後、なんとなく口寂しくなって開けたワイン。 年末に、vinicaでEikiさんが激賞されていて、思わずポチったワインです(笑) Eikiさんとは、たまたま新年のDa Masaワイン会で「はじめまして」とご挨拶することになるのですが、心理的なタイミングとしては、そのきっかけになったようなワインです。 Eikiさんがレビューで触れられていたように、ワインのタイプとしてはポッジョ・ディ・ソットやソルデラの系譜に属するワイン。 もろに私の好みです♡ 全長50mmの天然コルクを引き抜き、ワインをグラスに注ぎます。 本日は、ザルトのボルドータイプを選択しています。 途中で、同じザルトのブルゴーニュタイプも試してみましたが、こちらは余計な香りも増幅させてしまうようで、鋭く突き刺さるような香り。ちょっとノイジーな印象を受けました。 私の好みは、圧倒的にボルドー型です。 外観は、エッジに少しオレンジのトーンが入ったとても淡いガーネット。 ぱっと見は、少し熟成感のあるピノ・ノワールですね。 粘性の高そうなラルムもたっぷりの「号泣タイプ」のように見えます。 香りは、ものすごく小さな粒の赤いベリー、ブラックチェリー、カシス、アマレーナシロップ、など、甘酸っぱい果実とコンポートと純度の高いスミレのエッセンス、オレンジピール、チョーク、微かにバルサミコ。 甘く、柔らかく、瑞々しく、深く…端的に言って素晴らしい香りです。 とても良いピノ・ノワールに似ていますが、あちらがバラの香りなら、こちらはスミレの香りが特徴的のような気がします。そこが大きな違い? 口に含むと、ああぁ…これは完全にソット系の味わい。 香り通りの要素が、口の中で弾けて膨張していくような爆発的な味わいです。 美味しいですね♪ 当たりが柔らかいので、存在を忘れてしまいそうになりますが、しなやかなタンニンと上品な酸の引き締め効果も抜群です。 果実の瑞々しさと、ギュッと凝縮された旨みが素晴らしく、全体のバランスも申し分のない、とても完成度の高い味わい。 余韻も十分ではありますが、ソットやソルデラに比べると、少し短いかも? というのが、違いと言えば違いでしょうか? 結論としては、「めちゃめちゃ旨い!」です。 ロッソがこれだと、ブルネッロはどうなっちゃうんだろ?と、余計な心配をしたくなるような驚きのRDM。 ちょっとお高くなりますが(ロッソの約2倍)、これはブルネッロを試さずにはいられなくなりますね! さらにその先に、BDMには珍しい単一畑もの(ブルネッロの約2倍)が3種類ほど控えていて、ちょっとした「沼」の存在を予感します…。 Eikiさん、今はとりあえず「ありがとう」と感謝の言葉を述べますが、ちょっと罪作りなことをしてくれたかもしれませんね(苦笑)
iri2618 STOP WARS