Weingut Dick Kaub Deidesheimer Herrgottsacker Riesling Kabinett trocken写真(ワイン) by Ayami Miyanaga

Like!:127

REVIEWS

ワインWeingut Dick Kaub Deidesheimer Herrgottsacker Riesling Kabinett trocken(2018)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2020-11-13
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

Ayami Miyanaga

ドイツワインLIFE vol.36 アップしました✨ 秋の、黄葉したPfalzのワイン畑をご覧ください。 (あと、酔っぱらってるワタクシも。笑) https://youtu.be/BcUsQY8Ur3U さて、本日のワイン。 リピートです。 ワイナリー、Dick―Kaub のオッチャンとこの、リースリング。 ダイデスハイムの一等地、Herrgotsacker の、2018年。 どうして、オッチャンと言うかというと、ここのオッチャンとは、葡萄畑をお散歩したときに、作業していたオッチャンに、畑の名前を聞いたことから仲良くなり、ワイナリーがうちの近所ということもあって、いつも立ち寄って、買わせてもらってるからなんです。 高級ワイナリーが軒を連ねるダイデスハイムには珍しい、こぢんまりした、ファミリー経営のワイナリーで、お値段もリーズナブル。 こちら、Herrgotsackerなのに、6,9ユーロです。 ファミリー経営というか…このオッチャン(ていっても既にお爺ちゃん)と、奧さま二人のワイナリーで、跡継ぎの気配はない。 すごく地味に、マイペースにやってるワイナリーです。 私が行くと、近所の人が通りすがりに訪ねてきたかのように、『あぁ。』と、気軽に出迎えてくれて、ちょっと世間話して、『ちょっと試飲するか?』って、ちょっと飲ませてもらって、2本くらい買って、『また来るねー。』『うん、近いしなー。またなー。』って、言うのが、いつもの感じ。 しかも、ただでさえリーズナブルなワインを、端数切って売ってくれるんですよね。 だから、私もワイナリーを訪ねる、っていう緊張感は全然なくて。 オッチャン❤️ 今日は、贅沢に、明太子パスタの素でパスタ。 これ、日本の皆さんには理解できないかも知れませんが、ドイツ在住の私には、お宝です❗ これに、これまたお宝、シソペーストと、キューピーマヨネーズもプラスして、贅沢すぎるパスタに…✨ スーパーで見つけたサバ缶のサバに、おろし生姜とお醤油をトッピング。 どちらもビックリするくらい、オッチャンのリースリングに合いました。 もう少し、残糖量が増えれば、halbtrockenにもなりそうな、厚い飲み心地。キレイな切れ味。 Pfalzの、昔ながらのリースリングです。 オッチャンとの交流も含め、私の人生の心に残る、人情感じるリースリングです(*^^*)。

Ayami Miyanaga

そんな素敵な関係のワイナリーがあるって素晴らしいですね。 (^_^) 羨ましいです。 こちらも日本では手に入らなそうですが、美味しそうです。 YouTubeの方も後でゆっくり拝見させていただきます。(^_^)

chambertin89

昔ながらのリースリング♡ 地元の皆様に愛されてるのですね〜 そして八百屋さんやパン屋さんに行くような 気軽に行けるワイナリー✨✨ 素敵です〜

ゆーも

映画のような日常が素敵すぎます^ ^ 食べるとき飲むときの特別な思い入れってとても大切ですよね。

とむすたーく

オッちゃんのリースリング良いですねー! またYouTube見に行きますねー!

アトリエ空

chambertin89さん ホント、近所の馴染みの酒屋さん、て、感じです。 日本どころか、ダイデスハイムでも、みかけなくて、ワイナリーに買いに行かないと手に入らないんですよー。 オッチャンと、そのお仲間と思われるシニアの皆さまで作業されてて、生産数もそんなに多くないのだと思います。 ワインを通じての、気取りのないお付き合い。ホント、ありがたいです(*^^*)✨ Youtube、見守ってただいて、いつもありがとうございます❗

Ayami Miyanaga

ゆーもさん 本当に気取りのないワイナリーで。 Von Buhl と、Wassermann Jordan という高級ワイナリーの中間的位置、ダイデスハイマーホフという、有名高級ホテルの真ん前に、ヒッソリとあるんですよー。 周囲に比べて、あまりに主張がなく、ヒッソリしてたので、私も気にはなっていたものの、お散歩でオッチャンと知り合いになるまでは、訪ねたことがなかったんです(^_^;)。 良い出会いでした(*^^*)

Ayami Miyanaga

とむすたーくさん コメント、ありがとうございます。 ホントに。ただ、美味しいものと出会って食べることだって、ステキな体験には違いないんですけど、そこで人との出会いやコミュニケーションの体験があると、より思いで深くなりますよね✨

Ayami Miyanaga

アトリエ空さん ありがとうございます❗ オッチャンのリースリング、良いですよー。ていうか、コスパも良すぎで。 一等地を沢山持っていて、安いのに、ワインもめっちゃ美味しいのです。 経験にいかされたものや、人柄が、凝縮してる気がします✨

Ayami Miyanaga

ドイツワインLIFE36観てきましたよー!! 〆のリューセック良いですね〜!!

アトリエ空

アトリエ空さん さすが空さん、よくご存知ですね! 私はホント、ドイツワイン以外は無知で、全然知らなかったんですけど…カンロ飴くらい、味わいはあるのに、しつこくない。ほどよい酸味もただよわせた、ホント、ステキなソーテルヌでした✨ 世の中には、美味しいワインが沢山ありますねー。ワインの森、まだまだ冒険していきたいです(*^^*)。

Ayami Miyanaga

改めまして、失礼します(笑) 本当に、この日は沢山の素敵なワインをお飲みになられていて、羨ましい限りでした♪(o^-')b ! 飲み進めるうちにだんだんと声が大きくなる(?)Ayami Miyanagaさんに、本当に楽しい時間なのだなぁとこちらまで嬉しくなったりしました♪(*゚∀゚)ゞ

Spring has come!

Spring has comeさん いやー、お恥ずかしいことに、この日は、本当に、楽しくて、美味しくて、飲みすぎてしまって、珍しく、めっちゃ酔っ払っちゃったんです(^_^;)。 Pールさんのセレクトは、流石といったところで、勉強にもなりました。 また火曜日には、今度はウチにやって来られます。それまた、楽しみなワタクシです(*^^*)❤️

Ayami Miyanaga

人情系リースリングいいですねー♡クラシックなスタイリングのりー。大好きです(^^)

yaccoxx

vol.36拝見しました。萌えまくってましたね〜・ω・

Naoki.M

勉強になりました。ありがとうございます❗

Naoki.M

yaccoxxさん はい、ホントに気取りのないオッチャンで❤️ノーメイクでも、気軽に寄れます。笑

Ayami Miyanaga

Naokiさん ご視聴、ありがとうございます❗ Pールさん、めっちゃ勉強と体験を重ねられていて、私もホント勉強になりました✨ 明日はウチで飲みます。私もワイン用意してるんですけど、Pールさんも、ワインとデザート持ってきてくれるそうで、すごく楽しみです。 また、レポートしますね(*≧∀≦*)✨

Ayami Miyanaga

遅出になりました(笑) ドイツワインLIFE vol.36まだ観てないんですよー、この私が!!ガーン あやみぃさんのYouTubeの通知来た日に、スマホ調子悪くて修理行きです(泣)今、代替えスマホなんですが、また修理から帰ったらゆっくり観させていただきまーす! いろいろアプリ移すのに、アカウント分かんなくなったりで、嫌な汗を大量にかきました(汗) vincaには再ログイン出来て良かったです(爆) こんな素敵な関係がオッチャンと持てるのも、あやみぃさんの、気取らないお人柄の良さですよ♪ヾ(´ー`)ノ

盆ケン

Ayami Miyanaga
Ayami Miyanaga

OTHER POSTS