Pfeffingen Ungstein Riesling写真(ワイン) by Ayami Miyanaga

Like!:98

REVIEWS

ワインPfeffingen Ungstein Riesling(2015)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2017-05-15
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

Ayami Miyanaga

今週末の休日ワインは、Pfalz, Bad Dürkheim のワイナリー PFEFFINGEN の Riesling trocken. 畑はUngstein です。 この Riesling trocken Ungstein の2013 年は、昨年(だったかな?)のベルリン国際映画祭の公式ワインでした。 今日は、先月ワイナリーを訪れて買ってきた2015年もの。 うん、やっぱり美味しい。フレッシュながら、まろやかな果実味、長い余韻…。 パンが食べたくて、近所のパン屋さんで買ってきたグリーンアスパラとハムのサンドイッチとともに。 マリアージュは、残念ながらいまひとつ。アスパラの新鮮な青くささと、ワインのまろやかさに違和感がありました。 まーいいんだ。どっちも食べたかったんだもんっ♪ それに、それぞれは美味しい❤ 初夏だなー。 レモンの木にも花が咲きました✨

Ayami Miyanaga

レモンの木を育てられてるのですか? 収穫が楽しみですね(´∀`) ♪

カボチャ大王

ラベルがオシャレですね♪ 感性が合う予感…飲んでみたいなー(^^)

末永 誠一

ユニコーン?? マリアージュに越したことはないけれど、食べたい物と飲みたい物が1番です♪

kenz

カボチャ大王さん そうなんです。以前からレモンの木がほしくて、先月とうとう買ったんです(*^^*)✨

Ayami Miyanaga

末永さん あ、ステキな予感✨ PFEFFINGEN のワイン、日本にも輸出してる、って、ここのお母さんが言ってました! 銀座の方のレストランでも飲めるらしいですが…店名が不明です(^_^;)。

Ayami Miyanaga

kenzさん はい、ユニコーンです!なぜかというと、こちらの家族の紋章がユニコーンで、それにちなんでるんですって(*^^*)。 はい、昨日はもう、マリアージュは全く無視で、食べたいものと飲みたいワインを楽しみました❤

Ayami Miyanaga

たわわなレモン素敵(*´艸`*)ァハ♪ ワインは、国際映画祭で出されるくらいなら確実に美味しいワインですね! Ayamiさんも、高評価♡ 飲んでみたいなぁ♫

里ちゃん

里ちゃん 調べてみましたら、15年のリースリング、銀座ワイナックスのサイトで2015年のリースリングが買えるみたいです! そういや、ワイナリーのお母さんが、やたら「銀座で売ってる。」って言ってたのを思い出しました‼️ https://sec27.alpha-lt.net/winax.jp/cgi-bin/s_goods_detail.cgi?CategoryID=1&GoodsID=220

Ayami Miyanaga

Ayami さん レモンの鉢植えに花、リースリング、初夏…ですね♪

そんぶれろ

そんぶれろさん はい、昨日あたりからお天気もよく、気温もあがってきて、ドイツも初夏の空気です。 ベランダに出しているレモンが育つ育つ…ちょっと恐ろしい…(^_^;)笑。

Ayami Miyanaga

Ayamiさん、貴重な情報ありがとうございます!必ずや、順番に飲みたいと思います♫ +゚。*(*´∀`*)*。゚+ 

里ちゃん

里ちゃん 里ちゃんも、沢山まだまだ飲みたいものがあるだろうから、ご無理なさらず~!機会があったら飲んでみてくださいねっ❤

Ayami Miyanaga

家紋がユニコーン?! 凄い!!(*゜д゜*)カッチョイー 家紋が幻の生き物なんて、メルヘンですねぇ♡ 日本で言うならば何でしょね。 ただ矢追純一さんちは確実にUFOの家紋でしょうね。 美味しすぎるリースリングと爽やかなレモンが画像マリアージュ♡

yocco15

yucco15さん ホント、家紋がユニコーンだなんて、なんてステキなんでしょうねぇ。 参考までに、その実際の家紋を次に投稿してみました。良かったら見てくださいね! 矢追さんはUFOかぁ…うん、間違いありませんね! ちなみにうちの家紋は、橘です。まぁ、日本の家紋もそれはそれでステキですよね❤ 写真マリアージュ!よくまぁ、そんなステキな言葉が思い浮かぶものだ、と、yuccoさんの想像力に感動しちゃいました(笑)。 ありがとうございます(*^^*)✨

Ayami Miyanaga

こんばんは♪ これからの季節、フレッシュな味わいのリースリングが最高ですね✨ フォローさせていただきました!ドイツワイン、勉強させてください(*^^*)/

Speed☆star

Speed☆starさん フォローありがとうございます! はい、ドイツもだんだん暑くなってきたので、爽やかな若いリースリングが美味しくなってきました(*^^*)✨ プファルツのおっちゃんたちは、安いリースリング:炭酸水を4:1で割るリースリングショルレをガブガブやってます!

Ayami Miyanaga

畑は単一畑なんですか? ドイツは単一畑のワインが少ないって聞いたので興味津々です! アスパラのハムサンドも無農薬のレモンも美味しそうです~♥ レモンのお花が砂糖菓子に見えます~

みか吉

みか吉さん 単一畑、ドイツには結構たくさんありますよー! うちで作ってるリースリングも、7種類くらいありますが、全部単一畑のものです✨ あ、でも、単一畑は殆どがリースリングですね。てか、リースリング以外ではまだ見たことないなぁ~。アール辺りに行ったら、Spätburgunder の単一畑とかありそうですが…。 サンドイッチ、めちゃくちゃ美味しかったですよ(*^^*)❤️

Ayami Miyanaga

Ayami Miyanaga
Ayami Miyanaga

OTHER POSTS