ワイン | Gelso Bianco Fiano(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
私も今日はプーリアですよー(^ ^) ホタルイカの季節なんですねー いつもながら美味しそーです!!
andiamo
andiamoさん 奇遇ですね❤️(^ー^) 富山のホタルイカの季節はあと1ヶ月…命短し恋せよ乙女⁉️なんちゃって(笑)
高山剛
ホタルイカは生も釜揚げも美味しいですけど沖漬け!美味しいですよね!お土産用のも良いけどお店の方が造った見た目はほぼ刺身っぽい沖漬け。美味しかったなぁ~(^^)
YUTAKA。
ホタルイカのやさしい甘みとワインが合うでしょうね!(?▽?)✨ホタルイカ、だいすきです~!
・ayaka・
私はわた焼き゚.+.(♥´ω`♥)゚+.*.。 ワインじゃなくなっちゃうけどねー!
andiamo
生ホタルイカの釜揚げ!熱々からの菜の花とウドのカラシ酢味噌あえ✨ 更にウドの皮ベーコンのアーリオオーリオ✨ 流石 高山さん!想像しただけで垂涎ものです(>∀<) オイシソー
カボチャ大王
YUTAKAさん ホタルイカ…確かにお店の沖漬けは旨いけど、アツアツ釜揚げや天ぷらも負けませんよ!(^ー^)特にワインに合わせるときはねぇ♪
高山剛
ayaka☆さん ホタルイカは、ワタの旨味と身の甘みが堪りません!(^ー^) 特にアツアツの釜揚げは、最高です❤️
高山剛
andiamoさん 私もわた焼き好きですよ❤️(^ー^) わた焼きに合うワインも有りますよ!
高山剛
カボチャ大王さん ありがとうございます(__) ちょっと酒の肴が揃って、飲み過ぎてしまいました~!( ̄▽ ̄;)
高山剛
生ホタルイカは頂いたことないです。 富山の海の幸、たまらないですね~。(*^-^*)
どら
どらさん 富山の生ホタルイカは、ゴールデンウィーク明け位までの期間限定…今なら、白海老も楽しめる良い時期なので、是非おいで下さい!(^ー^)
高山剛
ひも付けは普通のフィアーノですね。報告しないとo(^o^)o
Yukiji Nagura2
アロマティック だけど ほのかな苦味と酸味存在感を ぐんっとアップしてくれそうです。 生ホタルイカ ほろ苦菜の花 との相性は 間違いないですね(*^▽^*)
☆rui☆
フィアーノと生!?ホタルイカなんですね!!贅沢では!?
jun.y
Yukiji Naguraさん そうですね!( ̄▽ ̄;) 早速報告しておきましたよ~♪(^ー^)
高山剛
jun.yさん 生ホタルイカの刺身じゃなくて、あえて釜揚げとフィアーノでした❤️(^ー^)
高山剛
☆rui☆さん 順番逆になってスミマセン( ̄▽ ̄;) アロマティックさはドンナルーチェに負けてませんし、仄かな苦みはグリッロ並み⁉️…生ホタルイカのアツアツの釜揚げに、これ以上無い相性でした❤️(^ー^)
高山剛
これはワインのススムお料理ですね〜♪ やっぱり土着品種好きだなぁ(*^^*)
澪
澪さん 確かにこのワインも良かったですが、春らしい料理との相性もなかなかで、ついつい飲み過ぎました!(笑)
高山剛
今夜のワイン イタリア プーリア IGT ワイナリー名:ポデーレ ヴェンティ ノーヴェ 葡萄品種:フィアーノ ミヌートロ…プーリアに古くからある土着品種 白い花…ジャスミン等のアロマティック&エレガントな香りと、優しい酸味と仄かな苦味が、堪らなく好み❤️(^ー^) 今夜は、生ホタルイカを釜揚げの熱々状態で菜の花&独活と辛子酢味噌和えにしたものと、独活の皮&ベーコンのアーリオ・オーリオ等と、美味しくいただきました♪
高山剛