Mortellito Calaiancu写真(ワイン) by カリヤカ・ズノリ

Like!:33

REVIEWS

ワインMortellito Calaiancu(2016)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2021-10-06
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

カリヤカ・ズノリ

『No.773 屈強な男』 先週の水曜日の話。 仕事を終え、娘と家に帰ると、まだ妻は帰り着いていないらしく、真っ暗。ここ最近残業多めで大変そうだ。そんなことを思っていたら、妻の車の音が…残業後にスーパーに食材買い出しに行っていたそうで。なんも手伝いできんとごめんね。 妻が夕飯の準備してる間、せめてもの…ってことで風呂洗いと洗濯物の取り込みなんかを。 そんなこの日の夕飯のメニューは… ・アジフライ ・鶏の唐揚げ ・青菜のソテー これに、ご飯と味噌汁といった具合。今日はスーパーの総菜でごめんねぇ…なんて言われたが、ご飯用意してくれただけでも感謝感激である。ありがたやありがたや。そしてこの夜はイタリアはシチリアのイル・モルテッリートのカライアンク2016年をお供に。グリッロとカタラットのブレンドものとのこと。グリッロのミネラリーさがたまらなく好きな僕としては、美味しいに違いない…ってなわけで、 抜栓し、グラスに注ぐ。うっすらとレモンティックな果実の香りがふんわりと…そして一口…んん?ん!これはなかなか力強く、ゴリゴリっとしたミネラル感や液体自体に硬さを感じるなぁ。俺の事そんな簡単にわかるわけないだろ…みたいな感じの屈強な男。そう簡単に寄せ付けない…そんな感じ。 なかなか手ごわいワインかな…なんて思いつつ飲むのだが、徐々に空気に触れると、液体に少し柔らかさのようなものを感じてくる。レモンのような爽やかな果実味。でも酸味はきつくなく心地良い感じ。そしてこれまた小気味良い塩気。そしてほんの少し感じるぬめり気…というかオイリーな…と表現したらよいのだろうか。 時間が経つと、変わる味わい。でも僕的にはこの変化具合がなんかいいんだよなぁ。ボリューミーながらもどこか優しく、意外と親しみやすささえ醸し出す懐の深さ。 まず、アジフライと合う!これは嬉しい!アジフライをついばみながら、カライアンクをコクっと飲む。あぁ良きかな。唐揚げとも友達になれそう。そんな親しみ深さ。 うん、時間とともに親しみやすい味わいに変わっていくのが良かった。ごちそうさまでした。

カリヤカ・ズノリ

カリヤカ・ズノリ
カリヤカ・ズノリ

OTHER POSTS