ワイン | Castelli del Duca Malvasia Secco Frizzante(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
和のテイストにも合うんですねー(^^)
アトリエ空
空様 有難うございます✨ 甘過ぎないところとキリッとした青さがどの料理とも合いました(^^) 私的には好きな味わいのワインでした♪
Masanari
早くワインが飲みたいです(о´∀`о) もう、オクラの季節なんですね(^^)d
jinko
jinko様 有難うございます✨ この前も飲んでいたし、もういいんじゃないですか(笑) オクラと納豆の組み合わせは美味しいですね(^^) なめ茸と大根おろしの組み合わせも好きです♪
Masanari
ですね(^^)d
jinko
お料理に寄り添う 良さそうな泡ですね〜✨ 芯にキリリの青さがいい。 オクラと鰹節のったごはんが 美味しそうと思いましたが 納豆が食べられませんでした。 (唯一の苦手食材です 笑)
takeowl
take様 有難うございます✨ この泡は私が好きな味わいでした(^-^) 美味しかったです♪ リピります! え〜、納豆ダメなのですか! 残念です(>_<) 私も昔は苦手でしたが、大人になって食べてみたら、あれっ、美味しいじゃん!みたいな感じです(笑) 因みに明太子やいくらも同様で、食べられるようになったのは、つい数年前です(≧∀≦) 魚卵の食べられる種類が増えてきているので、次は数の子の番かな。 今でも食べられないことはないですが、好んでは食べません(^_^*)
Masanari
カステッリ・デル・ドゥーカ マルヴァージア セッコ フリッツァンテ ほのかに甘い香り。白を主としてイメージさせる。 口当たりはソフトだが味わい全体としてはキリッとしていて、口に入れた瞬間に、あっ、これ、好き〜。 時間を置くと蜜も感じられ、爽やかさを薄く甘みが覆っているよう。 合わせたのは、 豚の生姜焼き アスパラの豚肉巻きフライ ナスと椎茸のお味噌汁 オクラ、納豆、鰹節かけご飯 です。 甘さを感じつつも芯にキリッとした青さがあるワインだったので、どの料理ともそつなく合いました。
Masanari