ワイン | Anselmet La Touche | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
「ラ ターシュ」は無理ですが「ラ トゥーシュ」なら買えます!(@_@)ナンツッテ これはかなりコスパ良いワインですよね(^^)
Da Masa
ラターシュ良いですね!違ったか(>_<)
ひろゆき☆☆
末様もDa Masaデビュー✨ 勝手にワインが出てくるの、わかります(笑)
ゆーも
えぇ!1杯目からアオスタのワインだなんて、このお店素敵すぎます…٩(♡ε♡ )۶ やっぱラ・ターシュよりラ・トゥーシュですね。
mattz
マサさん> 写真を見返して「ラ・ターシュみたい笑」と一人でウケてましたが、マサさんと同じこと考えてたのがわかって嬉しい限りです笑 これなら買えるー(^^)♪
末永 誠一
ひろゆきさん> ラ・ターシュも飲みたいけど、この日この時にはこのワインですね(^_-)
末永 誠一
ゆーもさん> ゆーもさんもそうでした? マサさんに「量飲めないので少なめにしてー」ってお願いしちゃいました笑(^^)
末永 誠一
mattzさん> お店の方が料理だけでなくワインも大好きで、ワインにもこだわってるお店! 僕らにとっては理想ですよね♪ とてもステキなお店でした! 店主はエロいけど(^^)
末永 誠一
遂に行かれたのですね゚+.(・∀︎・).+゚ オーナーソムリエさんは、気前が良くて 色々出てきちゃうシステム?みたいです(笑)
toranosuke★
トラさん> そうなんですよー、ようやく行けました(^^) ストップかけるまで色々出てきちゃう、そんな感じもウケるかもしれませんね笑
末永 誠一
末永さん 1つ謝らねば為らない事が… 楽しすぎて、食後にグラッパと京都のジンを出し忘れました(*_*)
Da Masa
マサさん> おはようございます! お気遣いありがとうございます。 でも実は蒸留酒が苦手でして…笑 次も美味しい料理とスティルワインで楽しませてください(^_-)
末永 誠一
この日は、以前から行ってみたかったDa Masaさんのお店にお邪魔してきました。 昨年ソムリエに合格した若手シェフにもご挨拶♪ 何を飲もうかと考えている最中から、この日空いていたバイザグラスのワインやら箱ワインやら、何だか勝手にワインが出てきます笑 1杯目は、アンセルメのラ・トゥーシュ。 香りは洋ナシ、青リンゴ、ハーブ、大きめの白い花。 とてもアロマティックな印象です。 味わいの果実には青リンゴと少しのメロン。 豊潤で丸みのあるボディを爽やかな酸味が覆います。 長めの余韻までほんのりと残る苦味。 色々な味がして、セパージュの豊かさを実感します。 飲みごたえと満足感が得られて、しかも飽きの来ない万能選手。
末永 誠一