ワイン | Yamazaki Winery Chardonnay(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
空知の醸造家の方とお話ししたら この地域のシャルドネは これからどんどん良くなると仰ってましたよ(^^)
コジモ3世
私も嗅いでみたい!
ごん。
コジモさん 空知ワイン美味しいですよね(^^) 山崎さんや宝水さん、滝沢ワイナリーの一部しか飲めてないですがキレイかつ旨味もきちんとあるワインですし! なかなかこちらでは手に入らないので飲めるのは貴重!
YD
ごんさん vinicaの香りセンサーボタンを押してください!!笑
YD
押してますっっっっ!! (=`ェ´=)
ごん。
空知!ありましたねぇ〜 北海道は完全にノーマークなんですが、 シャルドネのイメージはありまんでした! あーーーーっ、ポテチ食べたーい٩(๑˃̌ۿ˂̌๑)۶ 軽く1年は食べてません…
toranosuke★
ごんさん おっかしいなぁ〜センサー故障中みたいです(笑) どこかで飲める機会があれば良いんですが(^^)
YD
toranosukeさん 北海道も新しいワイナリーとか出来てますし、特に空知ワインは質が高いので注目ですよ! なかなか出会えないので見つけたら買うべきかなと! ポテチも最近色んな味が出てます! このKOIKEYAシリーズは美味しいので一度試してみて〜(^_^)
YD
あ!見覚えのあるくまも〜ん♡笑 使ってくださりありがとうございます(о´∀`о) 北海道のワインて、なかなか飲む機会ないんですよね〜気になるものはいろいろあるのにっ!!
lapin ivre
うさぎさん もちろん使ってますよー!! 美味しい刺身醤油なのでけっこう重宝してます(^-^) 北海道に限らずですがこういう上質な日本ワインはとにかく希少で手に入りにくいですよね。まぁ生産量が少ないから仕方ないんですが^_^; なので、飲める時になんとか飲むべきですよ!
YD
わぁ(*´∀`)♡ 山崎ワイナリーさん!! きーはメルローをグラスで頂きました! 北海道のシャルドネ…ああん♡嗅ぎたーいo(*゚∀゚*)o!! あっ♡マリリ使ってくれてありがとうございます(*´∀`)!! 魚介と北海道ワイン、マリリですね~♡
きー
きーさん 山崎ワイナリー良いですよね! まず冷涼な雰囲気があるのが良い♪ そしてキレイかつ旨味のある味わい♪ あっ、マリリ使わせてもらいました(^^) お返しにきーさんが近くだったら山崎さんのピノグリ(これと一緒に買った)を飲ませてあげれたんですが!
YD
北海道 空知の山崎ワイナリー シャルドネ2014年 山崎ワイナリーはツヴァイしか飲めてないんですがやっとシャルドネも北海道の方からゲットできました♪ とても透明感あるクリーンな色合い 抜栓したては少し微発泡なプチプチ感も 香りは開けてすぐはやや還元的な匂いで大丈夫かなぁと思いましたが5分ほど経つと、キレイなレモンやグレープフルーツの柑橘の香りに上品な蜜感(樽を使わないステンレス熟成なので葡萄本来の甘さですね)が顔を表します! 派手ではないですが何度も嗅ぎたくなる良い香りだけで満足! 冷涼感さのある酸味にじわじわ〜と体に染みる旨味♪ アルコール13.5%でこんな繊細なシャルドネは初めてかも(^^) う〜ん、14と少しリリースしてから経ったのを飲めましたがしっかりした酸なのでまだ少し置いといてもさらに良くなりそう! いつもの伝説のスーパーの富山のホタルイカの青ネギの酢味噌和え、和歌山 勝浦直送の新鮮なカジキマグロの刺身、KOIKEYAポテチともめっちゃマリリ(*^^*)
YD