Like!:157
4.0
りんりんさんと行く大阪旅行6 春のプレミアムワイン会 ペアリングのコースです。 ニュージーランドのシラー。 まず、澄んだ色合いで本当にシラー?と驚く。 濃いめのブドウそのもののニュアンス。 繊細だけど凝縮した旨味を宙に感じる。 多分ナチュール。ふわふわの質感。でもタンニンはちゃんとあって、ボディを支えてる。 時間がたつと味が濃くなってきて、南仏を思わせるハーブのニュアンスもでてくる。解放感のあるハーブの香り。 旨味や香りの出方、質感が素晴らしく、本当に良いワインだと思う。これもボトルで飲んで南仏とかとの違いを確かめたい。 ペアリングは宮城県産天然本マグロのりのジュレとバルサミコのライスサラダ これまた緻密な設計。驚きのペアリング。まあ、ガメイとマグロが合うことを考えると、確かにありえる組み合わせだけど…。この組み合わせは、引き立て合うと言うよりは絶妙なバランスで上品になる感じ。良く言えば、フィネスに似た感覚。味はむしろ弱く感じるくらい。
hamuito
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
りんりんさんと行く大阪旅行6 春のプレミアムワイン会 ペアリングのコースです。 ニュージーランドのシラー。 まず、澄んだ色合いで本当にシラー?と驚く。 濃いめのブドウそのもののニュアンス。 繊細だけど凝縮した旨味を宙に感じる。 多分ナチュール。ふわふわの質感。でもタンニンはちゃんとあって、ボディを支えてる。 時間がたつと味が濃くなってきて、南仏を思わせるハーブのニュアンスもでてくる。解放感のあるハーブの香り。 旨味や香りの出方、質感が素晴らしく、本当に良いワインだと思う。これもボトルで飲んで南仏とかとの違いを確かめたい。 ペアリングは宮城県産天然本マグロのりのジュレとバルサミコのライスサラダ これまた緻密な設計。驚きのペアリング。まあ、ガメイとマグロが合うことを考えると、確かにありえる組み合わせだけど…。この組み合わせは、引き立て合うと言うよりは絶妙なバランスで上品になる感じ。良く言えば、フィネスに似た感覚。味はむしろ弱く感じるくらい。
hamuito