Claude Chonion Gevrey Chambertin写真(ワイン) by mamiko·˖✶

Like!:67

REVIEWS

ワインClaude Chonion Gevrey Chambertin
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2016-08-24
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

mamiko·˖✶

ジュヴレ・シャンベルタン♡ 私、以前はブルゴーニュのワインは苦手視してましたが、今は毎日飲めたら天国♡と、思います(๑• •๑)♡ まずはストロベリーなどのベリー系果実、スミレのようなお花のアロマが広がり、時間とともにインクや紅茶なども。酸は程よくタンニンは引き締まっていて、動物的なニュアンスも若いながら少し感じられます。 一度やってみたかったクラシック音楽に例えるなら!ドボルザーク交響曲第8番第3楽章とか〜笑!←知ってる人いるかな?メランコリーな感じを全面に醸し出しつつ、ボジティブさも忘れないメロディライン♪@今日のワイン♡

mamiko·˖✶

これ100ポストですか?ハンドレッド倶楽部入会、おめでとうございます!ドボルザークはあまり馴染みがないのですが、せっかくの良い機会なのでYouTubeで聴いてみました。夏の終わりの田園風景が目に浮かぶようなメランコリックな曲想ですね。構造のしっかりしたジュブレイ・シャンベルタンのワインにぴったりだと思いました。私はブルゴーニュだと、真っ先にモーツァルトの軽やかな旋律が頭の中で流れ始めます♡

iri2618 STOP WARS

iri2618さん♪ 実はプライベートで投稿をしていたら、自分で見えるポスト数は既に100超えてまして、把握出来てませんでした(笑) 今回が100でしたか☆ありがとうございます! この曲何故かずっと聴いてなかったにも関わらず、ポッと頭に浮かび、コレだーっと思って投稿しましたが、人によってイメージは全然違うし、その日の気分でも違いそうです。 iri2618さんはブルゴーニュはモーツァルトですか?私の中ではもっと陰なイメージなんです(^_^;) 今度また機会あったら、曲で表現シリーズやってみます♡ マニアックで皆に引かれないように気を付けます〜!(。> <。)!

mamiko·˖✶

Rococoさん♪ 先日はありがとうございました♬ そして、100認識してませんでしたが…ありがとうございます♡ ドボ8は以前弾きましたが、好きな曲の1つです!なぜ今回浮かんできたのか判りませんが(^_^;) ブラ1もなかなか合いそうですが(笑) サックスもやられてたんですね〜!ステキです♡

mamiko·˖✶

mamiko·˖✶
mamiko·˖✶

OTHER POSTS