Like!:76
3.5
久しぶりのワイン会。 赤の2本目はアンヌ・フランソワーズ・グロのポマール 1er レ・ペズロル 2019をいただきました。 久しぶりのアンヌ・フランソワーズ・グロ、お味はいかがでしょうか。 瑞々しい赤い果実の香り。 仄かなスパイス、蜜の詰まったサンザシなど。 中庸で伸びやかな酸味。 少し火薬のようなニュアンスがありつつ、透き通っておりスタイリッシュな果実。甘露でバランスが良く、香りも味わいもチェリーリキュール感がある。 時間の経過でダージリンのニュアンスが出てくる。 なかなかのクオリティなのではないでしょうか。 果実もピュアで変な重さもなく開けてすぐに楽しめます。
vin-be 1.1
AFグロ良いですよね! 好きなのですが、あっという間にこちらも手が届かなくなりました(T . T)
Nori81☆
Nori様 ありがとうございます。 なんと言うか希少性、そして逆の意味で価格破壊ですよね。 2022年は現地で少し価格が下がっているみたいので量とお値段に期待したいことろです。どうか円高になりますように。。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
久しぶりのワイン会。 赤の2本目はアンヌ・フランソワーズ・グロのポマール 1er レ・ペズロル 2019をいただきました。 久しぶりのアンヌ・フランソワーズ・グロ、お味はいかがでしょうか。 瑞々しい赤い果実の香り。 仄かなスパイス、蜜の詰まったサンザシなど。 中庸で伸びやかな酸味。 少し火薬のようなニュアンスがありつつ、透き通っておりスタイリッシュな果実。甘露でバランスが良く、香りも味わいもチェリーリキュール感がある。 時間の経過でダージリンのニュアンスが出てくる。 なかなかのクオリティなのではないでしょうか。 果実もピュアで変な重さもなく開けてすぐに楽しめます。
vin-be 1.1