Weinbiet Riesling halbtrocken写真(ワイン) by Ayami Miyanaga

Like!:96

REVIEWS

ワインWeinbiet Riesling halbtrocken(2016)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2018-01-25
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Ayami Miyanaga

    プファルツ、ワイン街道ダイデスハイムのお隣、ムスバッハのワイン組合のリースリング、ハルプトロッケンです。 先日のワイナリー巡りで前を通ったので立ち寄って買ったワインでした。ワイナリーで試飲した時は、そんなに美味しいと思わなかったので、お義理で一本、って感じで買ったのですが、家の昼食時に、お手製ごま豆腐と共に飲んでみたら… 美味しいやーーーんっ‼️ しかも、これ、一本4,5ユーロだったかそこらの安ワイン‼️ キタ━(゚∀゚)━‼️ あー、なんであの時は、今一つなんて思っちゃったんだろ~?Ayamiのバカ~ぁm(。≧Д≦。)m まぁ、いいや。来月また行くから、その時にまた買ってこよ❤️ ごま豆腐の後のデザートは、これまたお手製、エンガディナーヌストルテ。 初めて作った上に、ドイツのレシピでやってみたのですが、これまた大成功✨ 世間一般には、"胡桃と白ワインは合わない。"って、言うことらしいですが、リースリングアウスレーゼとのマリアージュがサイコーでした✨(*^^*)✨。 3週間くらいは余裕でもつお菓子らしいので、作って日本の両親にでも送ってあげようかな✨(*^^*)✨

    Ayami Miyanaga

    おー✨エンガディナーヌストルテ♪ 表面にフォークで付けた模様が規律的でない所にセンスを感じます!素敵です(°∀°)ノ

    カボチャ大王

    カボチャ大王さん さすが、スイーツ大王さま❗エンガディナーヌストルテのこともよくご存知なんですね✨ 私は初めて作ったので、フォークの柄も見よう見まねです(^_^;)。 でも、美味しかったー。やっぱ、手作りが一番ですね❤️

    Ayami Miyanaga

    次にワイナリーに行った時には「胡麻豆腐とサイコーに合った!」「胡麻豆腐?なにそれー?」とか会話のネタになりそう(^^) 胡麻と白ワインの相性って、そういえば合わせた事ないです。 今度試してみようっと♪

    末永 誠一

    とても美味しそうな手作りデザート+゚。*(*´∀`*)*。゚+  と、思ったらごま豆腐までお手製!びっくりです。 リースリングアウスレーゼと合わせて、、 素晴らしいなぁ♫

    里ちゃん

    娘から、こんなお菓子が届いたら、お父様お母様!ご近所さん集めて、離れた土地で頑張る娘の自慢をしながらのお茶会開催ですよね~♥ うわぁ~笑顔広がる~⤴⤴

    みか吉

    末永さん ですね!次に行ったらスタッフさんに教えてあげようっと(*≧∀≦*)✨ ごま豆腐とリースリングをマリアージュする時は、ワサビとお醤油もお忘れなく❗これ、マリアージュ的にけっこう重要でございます✨

    Ayami Miyanaga

    里ちゃん エンガディナーヌストルテ、リースリングアウスレーゼとめっちゃ良く合いましたよ~。 なんか、新しい食べ物を見つけたら、なんかしらワインに合わせてみたいんですよね(*^^*)。 でも、里ちゃんのワイン研究も、ストイックでステキ❤️

    Ayami Miyanaga

    みか吉さん そぉかなぁ~。喜んでもらえるかなぁ?じゃあ、頑張って作って送ろうかな。2月が母のお誕生日なんです(*^^*)✨

    Ayami Miyanaga

    手作りのごま豆腐とは、素晴らしいですね(о´∀`о) 長崎のごま豆腐はスイーツか?と思うくらい甘いので、わさび醤油の組み合わせは試したことないです(^o^) エンガディナーヌストルテって、読むときはどこで切るんですか?(^^;

    jinko

    jinkoさん 「海外暮らし、ないなら作れ❗精神」です✨。 長崎のごま豆腐は甘いんですね。興味ある~。今、働いているレストランの同僚が長崎出身なんです。ちょっと聞いてみよう❗ エンガディナーヌストルテは、 エンガディナー・ヌス・トルテ です。 エンガディナーは、エンガディーンの市民 ヌス(正しくはヌッスだから、ヌッスと言いたいけど(^_^;))は、ナッツ トルテは、タルトです。 「エンガディーン市民風ナッツタルト」です(*^^*)✨

    Ayami Miyanaga

    うわぁ(≧∇≦) 語学力上がるーー(о´∀`о) ありがとうございます! 海外暮らしすると、日本人魂に磨きがかかるんですね(^^)d

    jinko

    試飲会で!「美味っ!」って思って買ったのに、飲んだ時に「アレ?」っていうパターンの方が多いです………(^-^;)

    kenz

    jinkoさん もー、色々不自由なもので、否が応でも磨きがかかる、っていう感じです(^_^;)。

    Ayami Miyanaga

    kenzさん あはは、そうですかー。それはちょっぴり(?)悲しいですね(^_^;)。

    Ayami Miyanaga

    Ayami Miyanaga
    Ayami Miyanaga

    OTHER POSTS