ワイン | Dom. Stephane Magnien Morey Saint Denis 1er Cru Cuvée Aux Petites Noix(2006) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ステファン マニャーン(@_@)キラン! ステーキ どこかご家庭で焼いたようなビジュアルですが、THEステーキな感じで美味しそうです✨ 昔?のワインのリスト良いですね!今でしたら激安で即完売でしょうね(°∀°)
カボチャ大王
松坂屋のワインリスト激安ですね~。モンローズとか箱買いしそうです。(^_^;)
ひろゆき☆☆
マニャーン(@_@)キラーン! お色もキラリん✨キラーン! pochijiさんの大好きなお肉♥ ドカーン♪ うん!ワインもお肉も まちがいなーい\(^o^)/✨ ステーキ♥プププ(大王サマ風)
みか吉
昔は今の半額くらいの値段だったんですなあ〜 しかしなんで今は2倍にも膨れ上がったんだろうなー。どこかが中間マージン取り過ぎなんかなあ
haruyama
とても良い色〜♪ 絶対美味しいやーつ! お肉に合いますよねー!絶対〜♪(^^)
アトリエ空
メドック格付けワインが 今のセカンドワインくらいの値段ですね~(^^;)
コジモ3世
カボチャ大王さん、 ステファン マニャン(@_@)キラーン! どこかご家庭で焼いたようなビジュアル…。 はい! 自宅で焼きました(笑) 夜ご飯です(*^^*) 安かったですよ♪ まあ、高額なのもありましたが…。 あの時 買えたものが今では手が届かな~い(><)
pochiji
マニャーン(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)キラーン(笑) 知らないくせに里ちゃんは、乗ってみました ☆(≧∀≦*)ノ 美味しそうなお肉はわかりますw
里ちゃん
ひろゆきさん、ほんと、今ならモンローズもグリュオラローズも、箱買いしたいですよ(笑) でも当時は、なんとか手は届いても、箱買いは難しかったです。 なんか、いろんな銘柄をいただいてみたかったので、2本ずつくらいで買ってました(*^^*)
pochiji
みか吉さん、 ステファン マニャン(@_@)キラーン! お肉ドカーン!(^〇^) だって、あの頃、vinicaのみぃーんなが、美味しそうな お肉をポストしてたんだもん。ずうっと食べたかったけど、帰りが遅くて焼けなかったんだもん。 で、お休みにドカーン! ワインも、お肉も 美味しかったあ❤ 満足、満足! \(^^)/
pochiji
haruyamaさん、 今、見ると びっくりですよね。 一時、ワイン人気沸騰で、価格が上がったような気もしたんですけど…。気のせいかな?(笑) もしかしたら、いま買えてるものも、今後、価格高踏で買えなくなるかも (;;゚ロ゚)ノ コ、コヮ!!
pochiji
アトリエ 空さん、 お肉もワインも美味しかったです! 白状しますと、お肉を焼きながら、だいぶ いただいてしまいました(笑)
pochiji
コジモ三世さん、 そーなんですよ! 今、見ると買っておけば良かったものが いっぱいあります。 でも当時は、ワインフェアのために、お小遣いを貯めていて、先行予約のリストが届くと、自分なりに研究(笑)して、狙いを定めてました。楽しかったなあ✨✨✨✨ そして、その名残がセラーで、爆睡中です(笑) (*^^*)
pochiji
里ちゃん、 ステファン マニャン(@_@)キラーン! 乗ってくれて嬉しい~♪ ありがとうございます! お肉、ずっといただきたかったから、嬉しかったです \(^^)/
pochiji
マニャーン(@_@)キラーン! ワインのお色!赤黒果実にお花! そしておにく〜(*´꒳`*)オニクオニク 松坂屋のワインリストはひろゆきさん太鼓判のお安さなんですね〜( ´艸`)イイナ-
ゆーも
ゆーもさん、 ワインが好きで、ついつい捨てられなくて、いろんなものが とってあります(笑) こんなものを眺めながら、ワインをいただいてるときもあります(*^^*)
pochiji
マニャーンですね(*^^*) この時代にワインたくさん買っておきたかったです(^^;
Yuji♪☆
Yujiさん、私も。 もう、ボーナス一括で買い占めた~い♥
pochiji
ゆーもさん!コスのセカンドが今のモンペラより安いんですよ!ブラーヌカントナックが3300円ですよ!12本買っても良いぐらいですよ
ひろゆき☆☆
アハハ、ひろゆきさん、 ゆーもさんと、ありったけの お小遣いを握ってタイムスリープしましょうか!\(^^)/
pochiji
見逃してました〜^^; 2006のブルピノ!良い感じになってそうですね(^_-)-☆それと、お肉✨美味しそう〜 ワインの価格は変動する、というか、むしろ上昇する一方なのかしら? 解る人は今のうちに買い占めようとか、出来るんでしょうけど、私にはサッパリです╮( •́ω•̀ )╭
mamiko·˖✶
mamiko93さん、 普通に いただく気満々で当時買っていものが、今や気軽に買える価格でなくなってます。 ということは、今、気軽に いただいてるワインも20年後は手が届かなくなってたりして(^^;
pochiji
初めまして、でしょうか? 昔の価格リストを見て、なるほど、当時からワインお好きな方々が今の価格高騰に嘆いていられるのがよくわかりました。 私はその頃アメリカにいたのでフランスワインはほとんど飲みませんでしたが、カリフォルニアのカルトワインも当時なら買えたはず。オーパスが今のオーバチュアより安かったですし。
ぺんぺん
ペンペンさん、 初めましてですかね(笑) あらためて、こんなリストを引っ張り出して眺めてみると、価格の高騰に驚きます。 丁度ワインブームが おき、あちらこちらのデパートでも大々的にワイン展を打ち出し始めた頃でしたが、それでも こんな価格で買えたんですものね(笑) ペンペンさん、オーパスも、今のセカンドより安かったんですか…。 そして私もカルトワインいただいてみたかった。 あとで、カリフォルニアワインの価格も見てみよっと。 当時よりは、お給料も上がったはずなのに、ワイン価格高騰には、追い付けず残念です(笑)(._.)
pochiji
ペンペンさん、 フォローまでしていただきまして、ありがとうございます。 こちらからも、フォローさせてください。 これからも、よろしくお願いいたしますm(__)m
pochiji
こちらまでフォローいただきありがとうございます。 よろしくお願いします。 今日からお祭りですね。もしかしてご近所さんかも⁈ヘ(ё_ё)ノ (←mamikoさんのところのコメントからの推察です。違ったら失礼しました)
ぺんぺん
ワイナリーでオーパスが130ドルだったのを見て高いなと思った記憶があります。以前は100ドルぐらいだったはずなのにと。親しい駐在員は帰国の際にオーバチュアをダース買いしてました。
ぺんぺん
ペンペンさん、 以前の値段を知ってると躊躇しちゃいますよね。 100ドルで、オーパスが買えたんですか。 なんだか、切なくなります。 あっ、うちの方は、秋祭りなんです (*^^*)
pochiji
フランス ブルゴーニュ ピノ・ノワール 赤系果実、黒系果実、お花の香り フランボワーズのような甘酸っぱさとカシスの熟したような甘味。しっかりとした果実味と柔らかなタンニン。 開けたては、どちらかと言うとフレッシュでフランボワーズが 勝っていたけど、飲みすすめるうちにカシスの味わいと まろやかで しっかりした果実味にかわっていった。 vinicaで、美味しそうな お肉料理を拝見して、週末、やっといただけました。 写真の5、6枚目は昔に行った時のワインフェアでの先行予約リスト。 ワイン、わりと安かったあ(笑)
pochiji