ワイン | Nicolas Catena Zapata(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
アルゼンチンのワイン濃いけどまろやか〜♪ですよねー(≧∇≦) 牛肉のロティが合いそう〜♪(≧∇≦) 赤ニンニクって初めて聞いたし、初めて見ました〜♪すご〜ホントに赤い〜♪
アトリエ空
アトリエ 空さん、 アルゼンチンのワインも、美味しいですよね~♪ 私も赤いにんにくを初めて知りました。 ても、にんにく特有の香りはなかったです。 マイルドにんにくってことですかね (*^^*)
pochiji
そうなんですね〜♪ どこかで売ってるのかなー(^^)
アトリエ空
色々 種類飲みましたね(^_-) その中でも これがお気にいりだったのかな? 聞いた事なかったですが pochijiさんって この位飲んでも へっちゃらな感じですか? ホロヨイ?(^^)
コジモ3世
コジモ三世さん、 こちらのワインは、ほんとに飲みたかったワインのひとつだったんです。期待通りの味わい、幸せなひとときでした。 え~っと、この日は、夜の7時から、11時までかけてゆっくり食べて飲んでたせいか、なんともありませんでした。もちろん酔ってますが、翌朝二日酔いもなく元気に出勤しました\(^^)/
pochiji
以前にもお友達さんと行かれていた素敵なお店ですね♡ pochijiさんのオススメを皆で飲もうよ! って美味しさ共有(*´꒳`*)イイデスネ〜 味醂とお食事のマリアージュ、お店ならではのプロのオススメですね!
ゆーも
アルゼンチン☆(≧∀≦*)ノ 里ちゃんは、まだ未体験なはずです! 美味しそうで、興味深く拝見してます!
里ちゃん
あーっ うちでずーっと使ってるミリンです~♥
みか吉
アトリエ 空さん、 高級スーパーやデパートなら置いてるんですかね…。 ちょっとネットで見てみましたけど、こんなにビーツみたく赤い にんにくは、見つからなかったです。 シェフは、どんな手を使って仕入れているんでしょう(笑)
pochiji
ゆーもさん、 このメンバーは、みんな、自分の飲みたいワインを遠慮なくリクエストして、 お料理に あうのかソムリエさんに相談して決めてます。 遠慮は ご無用メンバーです♪ 味醂ねぇー、ちょっとしたデザートワインみたいでしたよ。びっくり(笑)
pochiji
里ちゃんさん、 アルゼンチンは、いつもリーズナブルなものしかいただたことなくて…。 それでも、美味しいな~。なんていただいてます。 これは、ほんとに美味しかったあ❤ カカオと言うかチョコレートの感じがあるんですけど、とても大人っぽいワインでした。
pochiji
さすが、みか吉亭。 これはもう、フォアグラや、鰻のキャラメリーゼに あわせるっきゃない! \(^^)/
pochiji
フォアグラのコンフィと三島産鰻のキャラメリゼ 赤ワインカルダモン風味 奈良漬 アーリーレッド✨ 味醂とのマリアージュ(>_<) 妄想出来ずで今度 味醂舐めてみます 牛ロースのロティ 粒マスタードソース 三浦産夏野菜とウフポシェ 赤にんにく タブレバジリク✨ チョコ感のあるメンドーサのワイン(南瓜はアルゼンチンの経験が…、いやアルゼンチンの経験『も』未熟なので 飲んだことのあるウルトラカイケンのマルベック&カベルネにて)妄想中(´∀`)ウットリ✨
カボチャ大王
カボチャ大王さん、 コメントいっぱいありがとうございます✨ そう言えば、一緒に ご飯食べに行ってたんだっけ…。 って、思っちゃうくらいのコースメニューの完コピ、ありがとうございます! メニュー、長いから大変~(笑) アルカナHP見にいってくださったんですね。 ありがとうございます!
pochiji
スゴーイ✨アルゼンチンの高級ワイン飲んだことないです!いいなぁ〜 お肉ととっても合いそうですね〜( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ pochijiさんは、幅広くワインをご存知ですよね〜尊敬します!✨ ごめんなさい、みりんの意味は?^^;ノムノ?
mamiko·˖✶
mamiko♥さん、 私は、ワイン、全然詳しくないですよー。 好きなだけですよー (*^^*) こちらのワインは、お肉と、とってもあってました~♪ お肉ね、ほんとは子羊だったの。 でも、私はビーフが いただきたくて、私の分だけ差し替えていただきました。 友人達は、子羊の お肉の甘味が増して、ワインの果実味も増して、相乗効果で美味しい!と言っておりました(笑) 味醂のコクと甘味が、フォアグラとあわすと美味しいとのことで、敢えてソムリエさんが味醂を勧めてくれたの。 本来なら、ソーテルヌあたりなのかな…。 田崎真也さんも以前、フォアグラと味醂をあわせていらしたのをあとから思い出しました✨
pochiji
mamiko♥さ~ん、 コメントたくさん、ありがとうございます! でも、無理しないでね~ コメントなくても大丈夫だよ~。 気にしないでね~ (o^-^o)
pochiji
お肉が美味しそうですね(*^^*) しっかりしたワインとお肉、たまりません♫
Yuji♪☆
Yujiさん、 お肉美味しかったけど、私がオーダーした牛フィレよりも、皆さんがオーダーしてた子羊のほうが、ワインとのマリアージュが更に楽しめたかもです。
pochiji
アルゼンチン メンドーサ カベルネ・ソーヴィニヨン、マルベック アルカナ好きさん食事会 ご飯行こうよ~の お誘いを受けて、皆が大好きなアルカナごは~ん。 熟した黒系果実の甘い香り、革、カカオ、お花、スモーキーな香り。 カシス、ブラックチョコ、コクがあって、スパイシーだけど、まろやか。 美味しくて、グラスから手が離れな~い(笑) ずうっと前から いただいてみたかったワイン。 リストで見つけちゃいましたよ。 皆が いいよー!飲もうよ!って、言ってくれたので、オーダー。 あ~、美味しかったあ♥ ・鰻のキャラメリーゼ フォアグラカルダモン風味 奈良漬 アーリーレッド(写真撮忘)は、ワインではなく 三州三河味醂とあわせました。ソムリエさんからぜひ ということで。 味醂の甘味とフォアグラ、鰻、すごくあってびっくり! ・牛ロースのロティ 粒マスタードソース ・三浦産夏野菜とタブレパジリク ウフポシェ 赤にんにく
pochiji