ワイン | Says Farm Merlot(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おとうさん、あっ……おかあさんも(^_^) 育児 頑張って下さい! 僕わ、ヴァンナチュールを頑張りまーす(笑) 良い連休を〜♪
秀
秀さん→どうもおはようございます!返信が遅くなりましてホント申し訳ありませんです! フフフ、ホント育児って大変なんですね...って言うほどはしておりませんが(笑)。とりあえず昨日まででだいぶ疲れ果てております(笑)。今日は職場に当直で一人ホッとしております(笑)。 僕もヴァンナチュール満喫いたしておりますからね♬
カリヤカ・ズノリ
ヽ(・∀・)ノ おけで〜っす!
秀
秀さん→テンキューソーマッチでござーます!
カリヤカ・ズノリ
カズノリさ〜ん♪ いっぱいいっぱいφ(^Д^ )ドモアリガトゴザイマスー! 俺らは・・コーコーセーかっ(笑) 愉しくてー(^_^)
秀
秀さん→そういうコーコーセイ的なノリも時には大切ですよね♬
カリヤカ・ズノリ
『No.489 いつかいい感じで化けると思う』 昨日から連休に入ったわけだが、今日はNHKの教育テレビプログラム『いないいないばあ』のキャラクターであるワンワンのショーを見に出かけた。無料ということもあって、整理券が配布されたわけだが、まぁ多かったなあ。整理券配布一時間に会場に出向いたがすでに大量の人が並んでいて、なんだかギョッとした。 世のお父さんお母さんは大変だなぁ。 夕方から所用があり、妻と子供には夕飯を作ってから出かけた。LINEで美味しかったよと妻から送られたとき、なんだか嬉しかった。作ったものをそう言ってもらえると作りがいがあるからね。そしてちょっと遅く帰宅して、一人で夕飯。 そんな今夜の夕飯は... ・ブラウンシチュー・ライス ・チーズハンバーグ・トマトペンネ添え ・ブロッコリーとササミの梅マヨネーズ和え ・味噌汁(ネギと豆腐) LINEには続きがあって、メインの野菜炒めを食べきってしまったので、何か買って帰ってきてね...とのこと。食べきっちゃったんだ...なんか笑えた。ブラウンシチューとハンバーグはコンビニで買って帰ってきたもの。そして今夜は日本のセイズファームのメルロー2015年をお供に。 ホント久々のセイズファーム。そして初めてのセイズの赤。なんとなくだけど、ちょっと開けるの早かったかもなぁ...なんて思ったりして。 気を取り直し、まずは香りの方を...ほぉ、なんとなくだけど、メルローって感じの香りが。少し湿り気を帯びたような果実の香りにほんの少し感じるコーヒーガムやバニラのようなニュアンス。そして一口...あぁ少し硬いというかよそよそしい感じかなぁ。やっぱ開栓すんの早かったかな。 少し味わいに細々しい感じや、硬さのようなものを感じるわけで。ただポテンシャルの高さや作りの丁寧さみたいなものはしっかり受け止められる。 湿り気を帯びた、少し翳りを感じる液体感。でも時間が経過するとグワッと華麗に変化しそうな気がする。華やかで優雅でエレガントな。 今夜の食事にはなかなか良い相性だったかな。どっぷりデミグラス...というよりは少しライトなブラウンシチュー。牛ステーキよりはカジュアルはハンバーグ。ちょっとカジュアルな洋食に合う感じ。 ごちそうさまでした。
カリヤカ・ズノリ