Like!:64
2.5
2019 富士山北山ワイナリー 富士の夢 北山 富士宮 静岡/日本 2/17・ランチワイン会だよ!全員酒豪‼︎ @ダ・マサ・その11 11本目は、ご夫妻揃って日本ワイン大好き♡の、sacchimoさんのおつれあいさんから。 メルローと日本の山葡萄の交配種「富士の夢」と、カベルネ・ソーヴィニヨンとツヴァイゲルトの交配種「アルモノワール」のブレンドによる赤ワインです。 この頃になると、持参した方のワイン紹介もほとんど耳に入らず、断片的に「カベルネがぁ〜」とか「メルローがぁ〜」みたいな単語しか脳ミソに引っかかりません。 てっきり山梨産のボルドーブレンドと思い込んで飲み始めました。 すると…「うわッ、山葡萄⁉︎」︎の世界が、いきなり口の中に拡がりました。 強い酸と土のニュアンス! 日本のカベルネやメルローって、凄いオリジナルな個性があるんですね(違いますって…)! その場では誤解が解けないまま、後で調べてみてハイブリッド種であることが判明した次第です。 それにしても、「富士の夢」とは素敵な品種名ですね♪ このワインを飲みながら、品種論争(?)とどうじに、静岡県側から見た、スムーズな直線となだらかな曲線による富士山と、山梨県側から見た、ゴツゴツした岩のイメージの強い富士山と、どちらの富士山が好みか?という話題で皆さんが盛り上がっていました。 このワインの、ちょっと猛々しい風味は、まさに山梨側から見た富士山じゃないか?と思った次第ですが、まさに、その名に相応しいワインだと思いました。 本当に「日本の個性」に溢れたワインでした♪ ごちそうさま。
iri2618 STOP WARS
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
2019 富士山北山ワイナリー 富士の夢 北山 富士宮 静岡/日本 2/17・ランチワイン会だよ!全員酒豪‼︎ @ダ・マサ・その11 11本目は、ご夫妻揃って日本ワイン大好き♡の、sacchimoさんのおつれあいさんから。 メルローと日本の山葡萄の交配種「富士の夢」と、カベルネ・ソーヴィニヨンとツヴァイゲルトの交配種「アルモノワール」のブレンドによる赤ワインです。 この頃になると、持参した方のワイン紹介もほとんど耳に入らず、断片的に「カベルネがぁ〜」とか「メルローがぁ〜」みたいな単語しか脳ミソに引っかかりません。 てっきり山梨産のボルドーブレンドと思い込んで飲み始めました。 すると…「うわッ、山葡萄⁉︎」︎の世界が、いきなり口の中に拡がりました。 強い酸と土のニュアンス! 日本のカベルネやメルローって、凄いオリジナルな個性があるんですね(違いますって…)! その場では誤解が解けないまま、後で調べてみてハイブリッド種であることが判明した次第です。 それにしても、「富士の夢」とは素敵な品種名ですね♪ このワインを飲みながら、品種論争(?)とどうじに、静岡県側から見た、スムーズな直線となだらかな曲線による富士山と、山梨県側から見た、ゴツゴツした岩のイメージの強い富士山と、どちらの富士山が好みか?という話題で皆さんが盛り上がっていました。 このワインの、ちょっと猛々しい風味は、まさに山梨側から見た富士山じゃないか?と思った次第ですが、まさに、その名に相応しいワインだと思いました。 本当に「日本の個性」に溢れたワインでした♪ ごちそうさま。
iri2618 STOP WARS