ワイン | Mouton Cadet Bordeaux Rouge(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
2日めも3日めも4日めも、酸味がきつくなる一方でこりゃダメだと断じようとしていたところ。薄切豚肉重ね生姜焼きという、油分多めでクリスピーな肉料理と一緒に飲んだら、豹変というのか、その時が来たのか、理想の相手に会えたのか、普通に飲めるデイリーワインになった。 ステーキとか、トンカツとか、唐揚とか、脂気の多い料理に似合うということらしい。
Numéro un
出会いは奇跡。早まるなかれ。
Numéro un
231212 ワインの味は料理との相性や自分の体調で変わることがある。このMouton Cadetはよく知られた銘柄ながら、安旨と好評をつける方と自分には合わないとされる方と、賛否両論ある中で、自分は後者かもしれない。 12月12日 初日は酸味が気になって「旨い」とは表現できず。 径の大きいグラスで飲んでみても顕著に変わらず。 評価は保留。 231213 2日め。期待に反して初日からの変化は少なく、別のワインに切り替えてしまった。好みは人それぞれ。自分には合わなかったようだ。 それが4日めにして豹変した話↓
Numéro un