Clos Cazals写真(ワイン) by Johannes Brahms Ⅱ

Like!:35

LLLLLL

REVIEWS

ワインClos Cazals(2003)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2023-05-04
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Johannes Brahms Ⅱ

    初めてのシャンパーニュ・カザル。 海外では割とリーズナブルならシャンパーニュなのでしょうか?!60ユーロくらいだったので、円安ではありますがそれでもお得感あるので買ってみました。 繊細でクリーミーな泡、程よい熟成による複雑味、旨味や出汁のニュアンスがしっかりついていて、濃い目の果実で飲み応えのある白ワイン。 食事と合わせても良し、食後にワインバーでしみじみ飲んでも良さそうな複雑で長い余韻! 普段は仕事と子育てのルーティンでワインなど味わう暇はありませんが、出張先での静かな夜にしみじみ飲むのには良かったです^ ^ 4月から毎月2週間、北海道の小さな村の役場に派遣されています^ ^ 滞在中の夜は暇になりそうなのでワインを何本か抱えて来ましたが、毎晩飲んでしまいダメですね… 契約しているアパートのオーナーが誘ってくれた飲み会で、地元でクラフトビールを造っている生産者さんとお友達になり、冷蔵庫の中が酒で溢れています…(笑) 滞在2週のうち1週間は東京から家族も呼んで、一家で半年間の2拠点生活を楽しみたいと思います^ ^

    Johannes Brahms Ⅱ

    L

    北海道の村役場!何だかとても大変そうなプロジェクトですね(・_・; 札幌に出る機会はありますか?最近仕事で(←ここ大事!)札幌行ってるので、札幌でもご一緒したいですね(^^)

    Nori81☆

    L

    Noriさん おぉ!Noriさんもお仕事で頻繁に札幌にいるのですか!家族がいない土日なら余裕で行けるので、行けそうなタイミング合ったらご連絡させてください! こちらのエリアには美味しいお店が少ないので札幌で楽しみたい!(><) 仕事は役場でのアドバイザリー的な感じなので、全然大変ではありません^ ^ 手が空いてる時には村の川に鯉のぼり掲げるの手伝ったり、村のゆるキャラに入って子供たちと触れ合ったりと、牧歌的な時間が心地良いです⭐︎

    Johannes Brahms Ⅱ

    L

    プチ北海道生活スタートされてるんですね(^^) カザル美味しいですよね。

    Satoko K

    L

    Satokoさん はい、中標津から東京に戻って2年、身体が北海道を欲しているようです(笑) 中標津が大きな町に思えるほど小さな集落ですが、だからこそ人間関係の密度が高い感じがいいですね^ ^ これから半年、雄大な景色の中でワインを楽しみたいと思います〜

    Johannes Brahms Ⅱ

    Johannes Brahms Ⅱ
    Johannes Brahms Ⅱ

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L